【ひみつ道具!】いろんなカッター | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

今回の「万華鏡キット」づくりでは、

様々なカッターに活躍してもらいました。

 

 

まずは、スタンダードなこれ。

使いやすく、刃も強い万能型です。

 

そして、今回重宝したのは一枚切りカッター。

今回の万華鏡キットは、これで「折り目」を入れています。

出来上がりも綺麗になり、組立時間も短縮。

「鏡シート」も、これで切れ目を入れました。

 

万華鏡の「のぞき穴」は、「穴あけポンチ」で開けたのですが、

ビンをセットする穴は大きいのでそれでは開けられません。

なので使ったのがこれ。

 

 

めっちゃ指が痛くなったので、ラチェットハンドル式のものを購入しても良いかもしれません。

 

 

今回は使わなかったのですが、

工作時間短縮のために、これも用意していました。

 

 

 

オルファさん、本当にありがとうございました!

それにしても、充実のラインナップ。

こういうこと出来ないかな、を叶えてもらえるのはとてもありがたいです。

いつか工場見学とか行きたいですねぇ。

 

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!