【実験教室(Basic)】あじのへんかを科学する! | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

ベーシッククラスの授業は「あじのへんかを科学する!」

まず、コーラやジュースにふくまれる砂糖(さとう)の量を見ていきましょう。

思っていたより、たくさん砂糖(さとう)がはいっていますね。

 

つぎに、やさいに火をとおすことで、あじがかわる、ということを見ていきます。

アルコールランプのつかいかたは、来月するので、今回はお手伝いだけです。

じっくり火がとおったところで、食べてみましょう。

あじつけは何もしていないのに、あじがかわったことがわかると思います。

どうかわりましたか?

 

 

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!