こんばんは😌
7月に入って、もう今日は3日って。
なんでこんなに、時間が過ぎるのが早いのか…。
よく、水が半分入ってるコップを見て、
A−「もう半分しか無い」
B−「まだ半分もある」
AとBのうち、自分がどちらの考え方に近いかで、性格等が分析されたりしますが、どうなんでしょう?
Aだけ、又はBだけ、という人はいるのかな…。
私は「だいたいはBだけど、時々A」
という、どっちつかずです(笑)
ポジティブシンキング、出来ない時もありますよね?
「人間」だもの…😫
「Nという女」
というタイトルで、どんな内容の記事を書いていたのかと読み返したら、恥ずかしさが先に立ちました😣
勢いは、まぁ少しはあるけど、勢いしか無い文章(笑)
当時「N」の何が一番許せなかったんだろう…。
我が子に、とんでもない質問をしてたこと?
「体調が悪い」と、嘘ばかり言っていたこと?
O氏になりすまして、ブログを書いていたこと?
一番はやはり「なりすまし」でしょうか…。
許せない事ばかりのNですが、ブログの読者さんを騙していた事は、本当に腹立たしい限りです!
もう質問は出来ませんが、真実はどうなのか、O氏がどこまで関与していたのか、知りたくて堪らない…。
亡くなって三年経っても、未だに閉じられていませんが、O氏の「本職」以外のブログは、Nが書いたものが少なくありません。
誰でも見られる所に、「なりすまし」の証拠を放置しているN…。
🐴🦌だからなのか、
肝がすわっているからなのか、
気付かれていない自信があるから、でしょうか?
正直、「なりすます」つもりなら、Nの文章はかなり下手だと思いました。
例えば「オレ」と書き始めたのに、文末に行くにつれ妙に女々しくなっていたり…。
有名なのは「パパちゃん」「ママちゃん」ですが、Nを「ママちゃん」などと呼んでいなかった事は、O氏の長年のファンの方々の話から明らかです。
NがO氏を、実生活で「パパちゃん」と呼んでいたかについては、はっきり分かりません。
ブログ上では、「主人」でも「夫」でもなく「パパちゃん」呼びをして、常識の無さを隠そうともしないNですが、「炎上」させる目的で、ワザとそうしているという説もあり…(笑)
N、知恵はどうだか知りませんが、「悪」知恵はしっかりと働かす事が出来るようです…😏
「悪知恵」で思い出しましたが、好き嫌い.comで、大胆にも、自分のブログへ「誘導」まで始めています。
このサイトを見に行かれる方で、Nのブログは絶対に踏みたくないという方は、お気をつけ下さいませ…😓
ここでは詳しく書きませんが、サイトに行くと「注意喚起」の案内が出ていますので、よくお読みいただければと思います。
N、一般人のアンチブロガーにブチ切れて、自分のブログの読者さんに、そのブログを「放っておいて下さい」とかなんとか言ったそうですが…(笑)
(文面は、正確では無くニュアンスです)
読んでもらった方が、却って良かったのに…😁
「応援していただいた分を、無駄に使っている」などと、頭の悪そうな名前のブロガーが勝手に書いていたなら、「こんなひどい事、書かれちゃいました、グスン💦」と、そう記事にしたら良かったんです。
Nの読者さんが、そのアンチブロガーの記事を読んできちんと判断してくれたことでしょう…。
Nは「昔話」とか、あまり読んで来なかった人かな?
不思議なもので、「見るな」と言われたら「見たくなる」し、「開けるな」と言われたら「開けてしまう」のが、人間の心理です。
『つるの恩返し』も『浦島太郎』も、そうですよね?
おつうさんはともかく、乙姫さんのお土産は、なんで
パンケーキミックス?
じゃないや、「玉手箱」なの?
「本来の年齢」に戻すのが目的なら、龍宮城で「おじいさん」にして、老後食うに困らないだけのお宝を、別にあげたら良かったのに…(笑)
と、またまた「脱線」した所で、終わります😌
いつも短く終わらせる「つもり」ではいるんですが、また今回も、駄文をだらだらと…😣
よだれか?
クソつまんねーブログは「牛のよだれ」なのか!?
と、ツッコミを入れられそうなので、セルフでやっておきました(笑)
N、「ハワイ」に帰りたいそうですね〜😁
知らなかった!
「ハワイ生まれ・ハワイ育ち」だったりするの?
帰りたかったら、帰ればいいと思いま〜す!
ウィ〇グの方達、自腹で「花火」上げちゃうかもよ…。