こんにちは、mirokuです。

 

連休はなんだかんだバタバタしてしまい

全く更新ができませんでした。無気力

 

夫とこれからのこと

特に『お金』について

たくさん話し合いをしました。

 

 

我が家は今のところ

私だけが稼ぎ頭なので

どうやって資産形成をしていくのか

ということは大きな課題です。

 

 

さて、今日のタイトルは

 

『持株会ってどうなの?というお話』

 

です。

 

会社の福利厚生に

持株会があるという方

興味はあるけど実際どうなんだろう?という方

いらっしゃると思います。

 

私は今の会社に転職してから

すぐに持株会に入会したので

実際にどうなのかというお話を

していきたいと思います。

 

 

 

目次

 

1.持株会とは

2.どんなメリットがあるのか

3.デメリットや考慮しておくべきこと

4.mirokuの運用成績について

 

 

1.持株会とは

 

まずは、持株会についてです。

 

持株会とは、

『自社の株を従業員が購入できる』制度のことで、

購入額は給与や賞与から一定額が天引きされる仕組みです。

加入は従業員の任意となります。

 

 

2.どんなメリットがあるのか

持株会加入のメリットは主に4つあります。

 

・簡単に資産形成ができる

 一度入会してしまえば、毎月自動で拠出されるため

 手間をかけずに資産形成ができます。

 また、ライフステージに応じて

 拠出額の変更も可能です。

 

・奨励金が支給される企業が多い

 持株会では、奨励金が支給される場合が多く、

 実際に、私の勤める会社では15パーセントの奨励金を支給しています。

 私の場合は毎月25,000円拠出しているので、

 25,000×15%=3,750円分を

 会社が出してくれることになり、

 25,000円を払って、28,750円分の株式を購入することができます。

 かなりありがたいです。

 

・少額から購入ができる

 通常、株式を購入する場合は、100株単位で購入しなければならず、

 大きな元手が必要となります。

 しかし、持株会では少額から購入することができるため、

 株式購入のハードルが低くなります。

 実際に、私の勤める会社では毎月1,000円から拠出が可能です。

 

・通常の株と同様に配当やキャピタルゲインがある

 会社の利益を株主に還元するのが配当金ですが、

 持株会で購入した株に対しても、配当金が支払われます。

 また、株価が上昇することによる差額収益をキャピタルゲインといいます。

 会社の業績が良くなれば、配当金やキャピタルゲインも多く受け取れるため、

 従業員のモチベーションアップにも役立っています。

 

3.デメリットと考慮しておくべきこと

 いいこと尽くしの持株会のようですが、

 デメリットや考慮しておくべきこともいくつかあります。

 

・拠出額に制限がある

 会社によって異なると思いますが、

 私の加入している持株会では、

 『拠出額は基本給の10%まで』

 といった決まりがあるため、

 奨励金の恩恵には限りがあります。 

 

・株主優待はもらえない

 株式投資の楽しみの一つに、株主優待があります。

 会社によってさまざまあり

 ギフト券や商品などをもらえるところも多いですよね。

 しかし、持株会の場合は、持株会の名義で株を購入しているため、

 個人への株主優待はありません。

 

・リスク分散ができない

 会社の業績が悪化した場合、

 給与や賞与が下がることに加えて、

 株価も下がる可能性が高いです。

 投資はリスク分散が鉄則のため、

 あまり持株会に頼ってしまうと、

 著しく保有資産が目減りする場合も考えられます。

 メリットに目が眩んで、

 偏った運用をしないように考慮しましょう。 

 

・すぐに売却ができない

 持株会で購入した株式は、すぐに売却ができません。

 個人名義の証券口座が必要となるので、

 手続きに数週間かかるといったことも

 珍しくはありません。

 

 また、最低売買数量である1単元(100株)に

 満たない株を売却したい場合は、

 持株会を解約する必要があります。

 一度解約すると、再加入できないなどの制約があるため、

 慎重に検討する必要があります。

 

 

4.mirokuの運用成績について

 私は、入社してからすぐに持株会に加入し、

 月1,000円から始め、現在は月25,000円を拠出しています。

 運用成績はこちらです。

 

 拠出期間:2020年6月~2023年11月

 拠出額:744,750円(奨励金・配当金込み)

 評価益:412,810円

 評価額:1,157,560円

 

 拠出額は奨励金・配当金込みのため

 実際に天引きされた金額は

 620,000円くらいでしょうか。

 

 今は業績も悪くないので、

 評価額もかなりプラスに転じています。

 

 実績を見て、

 思ったより良い感じ!

 と思った方も、

 そうでもないな、、

 と思った方もいると思います。

 

 評価益に関しては、

 会社の業績次第で全く変わってくるので、

 持株会加入の際には、

 自社の業績や株価の変動を見て、

 しっかり検討していただきたいです。

 

 私は自分の会社に期待しているので、

 今後も夫と相談して、

 無理のない範囲で続けようと思っています。

 (ボーナスも追加で拠出予定です)

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

これからも、地道に資産形成頑張るぞ~

 

 

おやすみなさい...にっこり飛び出すハート