こんにちは。
本日もお読み頂きありがとうございます



夫を嫌う前に、自分の心の声を聴いてみて


くださいねとお話ししました。↓コチラ



特に幼いお子さんがいる場合は、


夫婦仲の安定は子どもの心の安定を安心を


育みます。



それは、夫婦の間で喧嘩をしないことでも


言い合いをしないことでもなく、


「夫婦間で本音を伝え合えているか?」



仲が良い風味を子どもの前でいくら醸し出し


取り繕っていても伝わるのは意識です。





私の両親は喧嘩が当たり前だったので、


その喧嘩に自分がネガティブな感情を感じて


いたのに、当時はそこへ蓋をしていることも


気付いていませんでしたので、


自分が結婚してから子ども達の前で私達夫婦


の喧嘩を見せないようにするのが一番だ!


として見せないようにしていました。




でもね、そんなことは無意味でした。


先日、長男との焼肉↓コチラ


長男から


『ずっとパパとママの間に不穏な空気が

 流れていたよね〜。喧嘩していなくても

 パパとママが

 仲が良いとは感じていなかったよ。

         

         •

         •

         •

         •


   バレて〜らっ!





ね、いくら風味、取り繕っていても、


子ども達はお母さんの「意識」


受け取っているのです。


ママはパパとのことを「信頼」していない


んだなという意識。



そんな長男は大学に入学した頃は


『俺は将来、結婚もしないし、子どもも

 いらない。自分で稼いだお金は

 自分のためにつかう生活をしたい!』


と言っていました。


そらゃそうですね、


私達夫婦を見て結婚に憧れは持たなかった


のでしょう。



子どもの将来、結婚する、しないは


問題ではありません。


しかし、


家族間の中に「信頼」がない、


家族の中が安心な場所でないとなると、


子どもは外の世界はもっと信頼の置けない


不安な場所なんではないか?


と感じるんですね。



子どもへ、安心して外の世界に


羽ばたいて行ってほしいのなら、まずは


家族のコミュニティからだと感じます。



伝わるのは「意識」です。



そんな長男もいつの間にか


『俺も結婚するんだったら…』


と話すようになりました。






🌱イネイブラー「10」のチェック🌱

 


 🌱イネイブラー「10」のチェック🌱

   公式LINEでお配りしています

  公式LINEのご登録お待ちしています
    ⬇︎         ⬇︎         ⬇︎         ⬇︎   
   友だち追加





🌱ご質問、ご感想

 お気軽にお待ちしてます! 

 ↓   ↓ ↓  ↓   ↓  ↓  ↓

友だち追加