A Flood of Music -655ページ目

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010 レポ Part.4 (2日目前半)

--=≡)))\(・д・ ) CATCH !!


1つ違う記事を挟みましたが
ここからまたRIJF2010のレポへ戻りますひらめき電球
2日目の様子ですグッド!
(その日のなうは こちら)


この日は前日の夜ふざけすぎたのと
3人とも午前中絶対に見たい人がいなかったためか
朝起きる→ちょっと喋る→また寝る→起きる→…
なんてことを繰り返してたら昼12時に笑
はい、色々とバカですねヘ(゚∀゚*)ノ



そんな午後から参戦の2日目ですが
まず見たのはGRASSで 9mm Parabellum Bullet
去年もGRASSで見ましたひらめき電球
最初から見れたわけではないのですが
僕の好きなsupernovaは聴けたのでとりあえず満足にひひ



お次はLAKEで椿屋四重奏
こちらも去年LAKEで見た気がしますグッド!
…といっても恋わずらいが収録されているアルバムしか
持っていない程度のファンなのですが(^o^;)
でもその恋わずらいを演奏してくれてよかったドキドキ
実は去年のRIJFでこの曲を初めて聴いて
歌詞がその時の心情にめちゃくちゃ合っていたので
アルバムまで購入してしまったのですべーっだ!
…まぁまさか今年も後から同じ心情になるとは思いませんでしたがハートブレイク



そしてFORESTに移動してschool food punishmentを見ましたニコニコ
東のエデンで使われていた楽曲とヘルシアスパークリングのCM曲
これぐらいしか知らなかったのですが
随分前に僕のピグのプロフを見て
「邦ロックとテクノ好きならschool food punishmentいいですよ」
とわざわざお手紙をくださった方がいたので
期待して見に行くことにε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
もうサウンドチェックの段階で漏れ出ている音からして
めっちゃ好みの予感がして
いざ曲を聴いてみたらやっぱり凄く好みでしたラブラブ
知っていた曲もフルで聴くとかなり凝っているし
egoist(だったかな?)という曲が凄く良かったですチョキ
しかし僕よりも友達の方がよりツボったみたいでした笑


あっ!そうだ
ここで去年一緒にRIJF行った先輩達と久々に再会しましたビックリマーク
2日目~来るということだったので(^-^)/
卒業生・4学年生・後輩の5人組となりましたね~



ちょっとまた長くなるので分割しまぁ~す
続きは次の記事で( ・д・)/--=≡((( NEXT