砥部店ラスト1 | あいん氏のブログ

あいん氏のブログ

週1更新が努力目標。
借りて観た映画のタイトルやその週に起きた出来事などを気まぐれに書いてます。アプリが使えないから投稿記事の再編集と写真掲載が出来なくて不便。

( ´_ゝ`){先に書いた通り、1/4でTSUTAYA砥部店でのレンタルが終了となりまして、ラストレンタルたくさん借りました。
なのでブログは2つに分けます。

新作、準新作を4本。
(邦)カメラを止めるな! 新作
(洋)デッドプール2 準新作
(洋)キングスマン-ゴールデンサークル- 準新作
(洋)アベンジャーズ-インフィニティ・ウォー- 準新作

4本借りたら千円で1週間レンタル出来るので、劇場で見れなかったカメラを止めるな!を軸に、見ておきたい準新作3本をチョイス。

カメラを止めるな!は、ゾンビ映画を撮ってたら本物出てきちゃったよ!的なコメディかと思ったら、映画製作の裏側まで見せてくれる、映画好きにはたまらないB級娯楽作品でした。
単純に面白い。

デッドプールは続編のうわさはネットで知ってたから、2は迷わず借りた。
1やウルヴァリンZEROでの伏線も回収してあり、ストーリー的には悲劇なんだけど、ヴェイドのキャラクターの濃さで笑いに変えてる。
X-MENシリーズは本当に好きだ。

キングスマンは前作がすごく良く出来たアクションスパイ映画だったから、ゴールデンサークルは期待して借りた。
でも前作が良すぎて今作は少し物足りなさを感じた。
アベンジャーズ-インフィニティ・ウォー-は、とにかくひたすら残念な結末。
続編で結末がひっくり返るのは予想できてしまうから、それだけに残念。

スパイダーマン-ホーム・カミング-でのトニー・スタークとピーターの関係性が満足だったから、あの結末はみんながっかりしたはず。

最近ありがちな、タイムパラドックスや多次元宇宙ものを設定に組み込んだ作品が増えてるけど、使い方を間違えたら残念な事になるよね。


さて、私事ではありますが、身内に不幸があり、諸々の事情で通夜にも葬儀にも出席出来ず、家でレンタルした映画ばかり見てました。

妹のお義母さんは長く病で苦しんでたから、やっと楽になれたのだと思い、ご冥福を祈るのみです。