2021年11月末に私と娘の二人と犬と猫のための
小さな2階建ての家が完成しました♪
♪バナーをクリックするとてりあめのROOMに飛びます♪
WEB内覧会で紹介したアイテムなど掲載中です^^
こんばんは。
てりあめです。
もう、2ヶ月美容院に行ってません。
新居に越してきてから近くに美容院が無いということもあります。
美容院が無いとは?
私、かれこれ、10年位、1,200円〜1,500円位のカット専門の美容院にしか行ってません。
セルフカラーを2週間に一度位の頻度で行っています。
そういう美容院が近くに無い(見つけられてない)こともあり、行けていません。
10年位前までは、月に一度、カット・カラー・パーマで2万円近いお金を払ってキラキラな美容院に通っていました。
でも、私、あんまり美容院が好きでは無いです。
私が行ってた美容院は、カットしてくれる人がメインの担当で、シャンプー、カラー、パーマは別の人、アシスタントかな?がしてくれます。
1日に、3から4人の人と似たような会話をする事になります。それが苦痛だったんですね。
10年位前までは、髪も長く、美容院に行かずに、髪の毛がバサバサだったりするのは嫌だから、行き続けて来ました。
最後にキラキラ美容院に行って、セットして貰った髪型がなんだかしっくりこず、う〜ん?と思いながら帰り、数日後、やっぱり気に入らないとなりました。
もう、2万円の美容院代は使ってしまったので、近くのスーパーに入っていた、1,500円でカットしてくれる美容院に行きバッサリ、ショートにして貰いました。
格安美容院はシャンプーとかは無しでカットだけ。だから、一度席に座ったら動かなくて良い。あと、カットだけだから、回転が速く待ち時間があっても直ぐ呼ばれます。
カットも数十分で終わります。
予約も無いので、ふらっと店に行きカットして貰えます。
これはたまらん!
これだよ。私が求めていた美容院は。
それ以来、ショートカットで、
ずっと格安美容院に通っています。
襟足は刈り上げてるので、伸びると気になり、月に2回位通っていました。
それでも1,500円×2回で3,000円
以前は2万円使っていたので17,000円安くなっています。
でも、今は2ヶ月位切っていないので、
刈り上げは伸び放題で、元々のくせ毛具合が出てきています。
こんな感じ
セルフカラーだけは行っています。
刈り上げがちょっと伸びてムズムズする感じを通り越してしまったので、とりあえず、娘が第一希望の高校に合格するまで切らない!
願掛けをしたいと思います![]()

