11/21(月)朝ドラ『舞いあがれ!』第8週「いざ、航空学校へ!」① | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

ドラ【こぼれ噺】


心にとめておきたいシーン、巷のトリビア、新作情報など


・なので、お話の内容にふれています。バレています。

・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。

※更新中(更新前は前回記事で。)


『NHKプラス』の登録方法


《再放送予定》
11月23日(水)14:33〜【総合】
11月26日(土)9:00〜【BSプレミアム】


『舞い上がれ!』『ちむどんどん』関連番組

「back number×舞いあがれ!〜"アイラブユー"はこうして生まれた〜」



『紅白歌合戦』



11/15(火)『あさイチ』
お好み焼きイヤリング♪


【NHKドラマトピックス】

『探偵ロマンス』⇒  

【朝ドラ情報】

2023年度後期朝ドラ
『ブギウギ』⇒  


2022年度後期朝ドラ
10/3(月)スタート『舞いあがれ!』情報38
《登場人物紹介有り》

NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」メインビジュアル ©NHK 画像引用:「MANTAN WEB」 


11/21(月)「航空学校編」スタート




第8週「いざ、航空学校へ!」

予告動画

NHKの新サービス・切り抜き『NABE』さん。





「各週2分ダイジェスト」「NHKプラス」のお知らせ


11/21(月) 第36回


あらすじ(「Gガイド番組表」より)

航空学校への入学を目指す舞(福原遥)は、受験に向けて猛勉強の日々。

📝視聴メモ


《入学試験まであと3か月》


ストップウォッチで制限時間内で問題を解く。

語り(ばらもん凧さん)「はい、ストップ。」

まだ、全然あかんのだ。



陽気なサンバ調の劇伴。

(『おかえりモネ』のモネさんの猛勉強を思い出す。)


《入学試験まであと2か月》


受験資格が、大学に2年以上在籍し、一定以上の単位数取得していなければならず、競争率が異様に高い。

受験勉強+大学の勉強

《入学試験まであと1か月》

・ちょっとでも自分で学費を稼ぎたいので、バイトも続ける。\頑張れ舞さん!/

1次が筆記試験。2次は身体検査。

🗓2009年7月25日(月)「1次試験」

朝、ご両親からお守り。




全国から500人以上⇒半年かけて3回の試験⇒入学出来るのは72名。


「2次試験」


健康診断、心理テストなどの適性検査



そして舞は、なんとか最終試験の面接までこぎつける。


「宮崎本校・面接試験」

面接会場で同席した受験生(目黒蓮)は、妙に自信家。その受験生は、あからさまに舞を見下し、高慢な態度で舞に接する。

感じの悪さが大炸裂する(🙇)柏木さん初台詞

舞「何か緊張しますね。」

柏木青年「別に。」

舞「え?」

柏「君の緊張は、俺に何の関係もない。」

「黙っててくれないか。」

舞「👀・・・。」「すいません。」 





土曜日の「NABE」さん。

柏「もう君と会うことはないだろう。」

舞「何なん!」💢


📮


結果、届きました。


(ドラムロール)

(謎の3分割舞ちゃんリアクション演出。←今作で今まで見た事がない。)(脚本家さんもですが監督さんも前週とは違うとの事。第2週を担当された方。)




お好み焼き『うめづ』


㊗️幼馴染3人で、舞ちゃん合格おめでとうの集い。


柏木青年の話題に。

雪乃さん「イケメンやった?パイロットいうのは、ハイスペック男子の集まりらしいやんか?」

舞「へ?背ぇは高かったけど、何か感じ悪かった。」


真似っこ「もう君と会うことはないだろう。」


久留美ちゃん「え〜、そんなやつ、絶対落ちてるわ。」笑。

久留美ちゃんも実習先の病院で、鼻で笑われる辛辣発言を。これまた真似っこ。





あんまり腹が立つ事はない貴司くん。


この前3週間、島根に。

短歌、詠んでます。気が向いたところへ行って、思い浮かんだ言葉をメモ。ぎ、吟遊詩人。

自分の中の何かがちょっとずつ広がっていく感じ。



舞「前よりずっと楽しそう。」


ここで、勝さんから舞ちゃん合格祝いの「うめづモダンミックスバッファローの雄叫びスペシャル」


3人\おお〜!/(ここでも画面3分割演出)




12月


語り「それから1年ほど待機していた舞ちゃん。」イチネン!👀💥


航空学校入学のため、明日宮崎に出発。


親子の語らい。



『航空学校 宮崎本校』



(火)『あさイチ』

《朝ドラ受け》

鈴木アナ:始まりました、ね〜。

大吉さん:航空学校編がはじまりましたけども。

鈴:楽しみですけど。ちょっとでも、感じ悪かったですね。あの〜、何か彼…。

大:あの一緒に面接受けた柏木…。

鈴:柏木くんっていうのか。

大:完全にあの2人はくっつくでしょ。いづれ。

華丸さん:笑。

鈴:ちょっとそんな…。でもでも。

華:ありますよね。

鈴:でもでも、貴司くん。一太くんとか〜。

大:あのフラグの立て方が。

華:フラグが立ってる?

大:大きなフラグが見えましたよ。

華:そんな事ない。

鈴:わかんないですよ~。

大:「2度と会う事はないだろう。」あれはもう会うでしょう。

まぁ、まだまだ色々ね。

華:まだあの先輩もいるじゃないですか。ロマンチスト刈谷先輩?

大:なにわの天才。五島には一太くんも。


柏木くんだけコロコロ(※スーツケース)を持っていなかった事が気になる華丸さん。先に寮に?


大:もしくは馬で来たんよ、馬で。

鈴:笑。

華:乗馬得意って言ってましたけど。コロコロでしょ、まず。パイロットはコロコロでしょ。パイロット観。


ゲストは八嶋智人さんとイモトアヤコさんです。


やっしー「いい意味でお花畑でございます。」ご陽気な2人。

華「何よりです。」


特集は「ささくれ」!




🛩


🛩

《登場人物紹介》
2022/9/14〜









インタビュー


オフショ



第8週【脚本】嶋田うれ葉さん



2022/11/18