37回目 | 964 makes me happy

964 makes me happy

試験運転中

 本日、今月初めに受けた英検2級・1次の結果速報が出ました。
 おかげさまで合格です!
 しかし、半分しか喜べません。
 ライティングが悪すぎました。(半分の出来…)
 よく、こんなレベルで合格できたな~と自分の能力の低さに呆れています。
 
 いろいろ反省すべき点はありますが、今はその気持ちは棚に上げて、来月の二次試験に向けて対策を取らねば!
 お世話になっているオンライン英会話教室では、英検の二次対策コースが設けられているので、そこでしっかりと先生たちに鍛えてもらおうと思ってます。

 さて、今日はG先生のレッスンを受けました。
 はっきり言いましょう。
 G先生、可愛いです!!
 おそらく生徒さんの中にはG先生の熱烈なファンがいるでしょうね~。

 しかし、G先生。
 その可愛さとは裏腹に、レッスン後に出される評価はちょっと辛口です。
 レッスン自体はいつも和やかなのですが。
 私は毎度の如く言いたいことが言えず、もがき苦しんでいますが、先生は根気よく話を聞いてくれて、励ましてくれます。本当に有難いです。

 再びG先生にレッスンをお願いしたのは可愛いから、という理由もありますが、「G先生から満点の評価を得てやるぞ!」という思いもあります。
 先生には優しさも必要ですが、時に厳しさも必要だと思ってます。
 特に私は自分に甘いので、シビアな評価を頂かないとダメなのですよ。 

 今回、英検の結果を確認した後にレッスンを受けたので、レッスン冒頭、先生に「英検合格できました!」と報告しました。
 本当は「先生たちのおかげです」と伝えたかったのですが、上手く言えませんでした。

 う~ん、ここなのですよ!
 この、ちょっとした言葉。
 気の利いた言葉。
 そういう機転を利かす柔軟性が私には全く足りません。
 場数を踏むしか方法はないのか、それとも…。