明日から和歌山記念初日 | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

明日から毎年恒例の和歌山グランプリ。

 

その昔は、和歌山と立川で同時に記念がありましたね。

 

前節後節とかあって、六日連ちゃん。

 

立川は神さん、和歌山は吉岡氏が走っていた印象です。

 

その和歌山GPの前に、本日のF1最終日の結果。

 

お昼のメインは、小松島決勝。

 

狙いは地元太田選手ではなく!山田選手。

 

今回の太田選手は、本命にはできませんね。

 

初日は初の特選で余裕コイタにしても九着はない・・

 

そして準決勝は、真ん中か仕掛けて合わされて、辛うじて三着で決勝入り。

 

体が弱い太田選手だけに、風邪でもひいたかも知れませんね。

 

番組的には太田選手のカケイチ。

 

今の高久保選手は、二車ラインで年下の嵐では逃げません。

 

逃げたとしても、逃がされ。

 

そこを太田選手がカマセば楽勝の番組です。

 

しかし番手の掛水選手が不慣れなマーク戦なので、そこを山田選手が飛び付けば、123で最終バック。

 

突き抜けて、2-3-1が完全一点目でした。

 

レースは、太田選手が行けずに捲りになりましたが、終わってみれば三人。

 

白戸選手は、調子落ちと本人も言っていたので。

 

何と配当は、2320円。

 

これは美味しい配当でしたね^^

 

勝負レースの完全一点目で、四桁つけば米の飯。

 

良かったです。

 

しかし小倉は抜けました。

 

8Rは、2=5が一点目も、三着137で、9がない。

 

林とは相性悪いです。

 

いつの間にか居ませんでした!

 

何しとんねん。

 

要らん動きしやがって!

 

二車を買えていればですが。

 

決勝は、点点でしたね。

 

小松菜が1センターから出るまで読めましたが、それでも最低三着はあるかなでした。

 

しんちゃんの頭と思ったが、残念。

 

弾はできたと思います!

 

和歌山でKPしたいです!

 

では和歌山のお話し。

 

バンクの紹介から。

 

昨年は現地観戦しました。

 

時折、立っていられないくらいの突風が吹いていましたね!

 

ホームの向い風は、直線で止まるくらいの風でしたよ。

 

スプリンターよりも、地脚型。

 

とにかく、朝イチのレースは見てみたいですね。

 

強風予想をお勧めします。

 

続いて、デキの良さそうな選手、狙ってみたいドル箱選手。

 

吉村選手、篠原龍選手、南潤選手、松岡孝選手、筒井選手、島川選手、中西大選手。

 

特選メンバーは挙げておりません。

 

特選三個レース。

 

10R、五分戦。

 

現在の競走では、四分戦が支流で、三分戦より五分戦の方が多い気もしますね。

 

先行は横山選手か、高橋選手。

 

W坂本は自在に。

 

単騎のカジノは、どこかの三番手。

 

落車後の東口の調子はどうなのか?

 

落車失格明けの諸橋選手も?

 

亮馬も近況はイマイチでしたね。

 

坂本貴も前回は全く。

 

混戦です。

 

11R、四分戦。

 

三車のラインは健介松岡。

 

番手は椎木尾。

 

対するは、武田選手が番手の天田選手。

 

郡司選手に五十嵐選手。

 

そして山形選手に香川選手。

 

先行は、地元がついただけに健介かも知れませんね。

 

天田も前回は二度バックを獲っているので、侮れません。

 

郡司の前回は三度バック。

 

12R、三分戦。

 

竜生、晴基、ハラケン。

 

どのラインも逃げて良しですが、晴基は自在か。

 

人気は兄でしょうね。

 

雨や風は強い男。

 

竜生も地脚なので。

 

それを言うなら、小松島をバンクにする、ハラケン高原も風には慣れているか。

 

初日なので、様子見ではありますが、買いやすい番組があるのは初日ですね。

 

 

会員募集しています。

 

詳細は公式HPにて。

 

レース毎の予想は、イー新聞サイト、全国コンビニマルチコピー機にて。

 

車券を買うなら、チャリロトムーヴをお勧めします。

 

還元率は業界ナンバーワンで、明日の和歌山記念は、3%プラス2%プラスα!

 

購入金額に連れてアップするのがチャリロトムーヴです。

 

詳細は入会してのお楽しみ。

 

詳しくは弊社公式サイトにて。

 

競輪ムーヴのTwitterもフォローお願いしますね^^

 

では四日間どうぞ宜しくお願いします。

 

明日も!