立川記念記念最終日を終えて | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

更新が遅れました。

 

和歌山記念ブログは続いてアップ致します。

 

立川記念優勝は、平原選手でしたね。

 

読みから言いますと、小川選手の先行で、四番手に岩津選手が追走と観ていました。

 

それが実際は、同期平原選手の三番手に廻る、弱気な位置取り。

 

付いて行き、四着獲ったので、本人にすれば上出来かも知れませんが。

 

そのため、楽勝で平原選手が捲り斬り、二着には浅井選手の捲りに乗った金子選手が伸びました。

 

瀬戸内四車となり、先手のハコのオグから狙いました。

 

浅井選手も、平原選手も見切った次第です。

 

抜けたパターンを考えれば、買えない目ではありませんね。

 

反省です。

 

四日間振り返り、準決勝最終レースの完全一点目など、マシな的中もありましたが、イマイチでした。

 

初日は買いたくなる番組はありましたが、二日目はあんまりで、番組的には魅力がなかったです。

 

誰を勝ち上がらせたいか、不明な番組が何個かありました。

 

軸になる選手を枠負けや、3枠に入れたりするのは客を混乱させます。

 

荒れる番組作りをしているとは思いませんが、理解していないのでは。

 

誰でも初手が読めるような番組作りが、新規のファン獲得で大事なことと思います。

 

 

続いて和歌山初日の話です。

 

直ぐにアップします!