いわき平記念三日目にて | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

本日の提供レースは二個でした。


当然9Rは見学。


これについてはお話する事もなく、皆様の感想と同じだと思います。


まず第一弾は10Rでした。


狙いは望月選手で。


どう考えても山崎選手で勝てる展開が見つからず。


山崎選手が逃げているイメージもできないし、後閑選手と荒井選手がやり合う事も考えられないので。


ならば山崎飛ばし?


ここは初手からが勝負でした。


捲りしかない山崎選手を残るラインが後攻めにしなくては成りません。


それを理解しているのかで?


提供時にもお伝えした様に、枠的に前受けか後攻めしか取れない関東ライン。


スタート早い朝倉選手が前を取れば、荒井選手が中団取って、山崎選手が後攻めになります。


逃げたくない山崎選手が早めに上昇して前を抑える。


それをジャン前に荒井選手が斬れば、後閑選手がカマシで先手を取れます。


ならば山崎選手は八番手。


それで果たして届くのか?


届くと観て、一番人気を買う程固いのか?です。


先捲り打つであろう荒井選手。


朝倉選手は前を食うより、地元の先輩を庇う横走り。


関東とは純粋なラインでもない、三番手の望月選手は、狙いすました内突きで。


直線まで読み通りでした。


欲を言えば荒井選手の仕掛けが早かった。


直線では声が出ましたね。


「望月!」


しかしゴールを一着で駆け抜けたのは、最終バック九番手と読んでいた紺野選手で。


望月選手軸のフォーメーションを豆券で狙ってもらったのですが。


まあ、これは買えないですね。


山崎選手は拾っていたのですが、その後ろは私の展開では遠いです。


しかし予想では見せ場は作れたと思います。


そして本日はココと狙ってもらったのが11Rで。


狙いは金子選手頭で有賀選手の千切れで。


加藤選手も初日千切れました。


池田選手もツキバテしました。


なので有賀選手には悪いが今の状態では無理と観るのが当たり前です。


案外売れていましたがね。


「先行」とも言っていた金子選手ですが、まずは一番手は成清選手の先捲りで1-5から。


決まれば1-5ですとも付け加えました。


そして二着も宗景選手で。


バックで6番に絡まれたのが無ければ楽勝の1-5-2でしたね。


半分に値切られた同着ではありますが、1-2が二点目で三着厚め一番手も5だったのでダブル的中となりました。


最終レースは見るレースでしたが、吉本選手の走りはビックリしましたね。


友和選手と吉本選手は練習仲間で、云わば同県です。


福岡の佐藤です。


この前の小倉ナイター決勝でも、二弾駆けの新田選手に競りに行けば、ひょっとしたら吉本選手の捲り頃になります。


つまりアシスト


それもあるからこのレースの提供は止めたのです。


アシストを絶対にやるなら簡単ですがね。


これも結果論で。


しかしあんな友和選手より後ろに居て、何もせずの八番手を選べばアシストです。


吉本選手は気風の良い先行をしますが、肝心な時にこんなレースをするので。


レース後「吉本が最初からあのレースをするなら、もう少し早めに踏んだ・・」と。


そして「行こうと思ったが・・友和さんに賭けた・・」と。


これを聞いてどう思われますか・・です。


これも競輪です。


だからそう言う事もありそうなレースは買わない事にしています。


友和選手で勝負をした方は関係のない話も、吉本選手のカマシを観ていた客は嫌になりませんか。


選手も人間です。


選手に惚れたら負けです。


冬季移動や震災から避難している選手が沢山居て、それも全て覚える必要があります。


北の有力選手は殆ど県外に住んでいるので。


今回も沢山います。


北海道の森田選手も京都で博幸選手や藤木選手のグループで練習しているので。


昨日のチャリーズ杯の小松崎選手なんかは有名で、社会人野球時代は徳島に居たので、自転車に乗り始めた頃は小倉グループに居たと。


そんなのも人が走る競輪なので重要なのです。


どちらに転ぶかは解りません。


コメントではっきり言えばワケあり勝負レースですが。


けどややこしい場合は止めるのが正解と思います。



では明日のお話。


決勝戦ですが、北が二枚に別れました。


つまりどっちに転ぶか解らない部分はありますね。


従って勝負するのは怖いですね。


今回一番良いレースをしているのは金子選手で。


私も和歌山記念の走りにケチをつけていましたが、今回は本人も言うように反省をしています。


明日も先行主体と。


芦沢選手は悪いなりに位置に拘り、仕掛けも早く良いレースをしています。


友和選手に山崎選手はいつも通りですが、走れる状態ですね。


これは大きく分ければ展開は二つと観ています。


どちらかで行くか、どちらも買うかです。


今から検討します。



会員募集しています。


二月からメルマガ会員になりませんか。


ここでは話せないこともダラダラと話しています^^


問い合わせなどはムーヴ公式HPから。


宜しくお願いします。