家計簿見ながら頭を抱えるあたり、貧困妄想入ってるんじゃないのかって思う。 | ぐるめ・ごちゃごちゃ考えるの好きの生活

ぐるめ・ごちゃごちゃ考えるの好きの生活

グルメ記事…?笑。結婚準備→2020年結婚、退職。異業種でIT転職、2023年離婚。
断捨離/物捨てなきゃ引越不可/物だらけ/プチ遠距離/顔合わせっていつ?/職場の一部以外に知らせたくない/しばらく別居婚/引越/手続き/お金
1つずつ何とかしていく(いった)。

保険(使いすぎ防止で、実際はないのに名前をつけて使ったものとして計上する積立や、臨時収入を無かったものとするなど)かけすぎなこともあり、昨年度年間貯蓄が45万円だと思っていたら実は100万円超えていた事件があったのは記憶に新しい。



以前ある物を買おうとしたときに、あれこれ見て悩む私を見て、パートナーが何をそんなに悩むのか?と言っていた。これはパートナーが経済的に潤ってるから?と一瞬思ったが、多分違う。私の気質だ。「損したくない」が常にある。



ーー

失うのは嫌だ、騙されるのは嫌だ、失敗するのは嫌だ。


これがあるのは結構昔から気づいていたが、最近特にひどい。その要因としては、


・転職して収入が減ったこと

(もう4年前の話だわ。)


・結婚時に結構お金使ったこと

(私の分だけなら良いんだが。心の奥底で取り戻したいとでも思ってるのかしら。もうどうにもならないし、いくらかは回収したのにね。)


・ネットに情報が転がっているので、調べれば調べるだけ何らかの新しい情報が出てくること

(タイムイズマネー、実際見てる時間が勿体無い気持ち半分、調べて支出や失敗が減るならと考える気持ちが半分。)


んー、結構重症、貧困妄想に片足突っ込んでる気がする。



ーー

鬱病の人が副産物的に発症しやすいとは言うが、離婚を経て鬱々とした日々もあったし、離婚当初は気張っていたのがあれど、特に最近は身の回りのこと(炊事、掃除、入浴など)が億劫。その段階で鬱とは言わずとも鬱傾向じゃないか?と言われると何も言えない。



ーー

5月の家計簿で予定と予算を見ながらうんうん唸っている。


・GW→帰省

・GW中→友人とランチ

・5月中旬→職場①飲み

・6月→法事で帰省

・6月→職場②飲み


交際費や慶弔費の支出は月1がいいな、とか言っていると友達いなくなる気がするから言わないが。正直、経済的には月1がありがたい。しゃべらないと生きてられない人間だから減らさないのだろうけれど、飲み会1回5000円は高いぜ。



ーー

予算

・GW帰省

→帰省費積立12,000円より


・GWランチ

→5月旅行積立2,600円より


・5月中旬職場飲み

→家計より


・6月法事

→6月慶弔費と防衛費(慶弔)から出す?


・6月職場飲み

→6月旅行積立と家計から出す?(高くかかりそう)



ーー

5,6月はこれ以上は断ろ…。満身創痍だわ。