アオタイ前のユルJOG | ランと私と日々徒然

ランと私と日々徒然

ゆるゆるラン大好き
楽しく走りたい

寝返りをしようとしたら右肩甲骨の激痛で目が覚めました((((;゚Д゚))))

腕を動かすと鋭い痛みがはしり、息もできません



モティのお尻とカンちゃんが上に乗ってました(T_T)

寒くなるとみんなくっついて寝ます 体重10kmのモティと4kgのカンちゃん
そりゃ、重みで痛くもなるってもんです

しばらくしても痛みが消えないのでシップBBAになってます

アオタイ前日だったらと想像したら恐ろしい( ̄▽ ̄;)

今夜から ひとりリビングで寝ようと思う(。-∀-)



12月2日(月)のこと

アオタイが1週間後にせまったこの日

アオタイのスタートにあわせて(9時)走り出そうと思ったけど
寒くてゴロゴロしてたら 10時になっちゃった

アオタイ当日の天気予報は


最低気温 2度 (゜ロ゜)ギョェ

今期最低気温じゃないか?(T_T)
スタートまでホカロンを抱いていよう( ̄▽ ̄;)


あわてて着替えてスタート
コースは堤防10km バッタが異常繁殖していたので避けていましたが
この寒さでバッタもいなくなってました


3kmくらい走ったところでうしろからおっさんに声をかけられました

おっさん 「アオタイを走るの?」

おっさんを見るとアオタイTシャツを着て 「アオタイ走りました!!」を強調してます

ワタシ「ハイ、走ります」 と答えると おっさん うれしそうに

おっさん 「何回走ってるの?」 完全に上から目線

どうやら初心者に見えたらしい ( ̄▽ ̄;)

ワタシ 「7回くらい・・・・」  ( ̄^ ̄)」

おっさん「ワタシは4回 
(この時たぶん負けたって思ったはず)」

そして話はタイムに変わり、 おっさんは去年はネットで4時間だったらしいことを自慢

ワタシは4時間半をウロチョロと話すとそこからいかにサブ4を達成するかって話が続いた

まぁワタシとしてもマラソンに関することなら暇つぶしとして聞いてやってもいい( ̄^ ̄)」


しかし~、そのうち おっさん ゴルフ自慢が始まった( ̄▽ ̄;)

確かに成績をきけばすごい人みたいだけどゴルフをしない私としてはピンとこない

もうそろそろコースを変えて~っと思ってたところへ

おっさん「ここの(河川敷)クラブハウスで水分補給できるように紹介してあげるよ」 って
クラブハウスに連れ込まれ、 ハンディーキャップの一覧パネルを指差し

おっさん 「ほら、アレ僕ね♪♪ プラス2 」 としっかり自慢

でも、クラブハウスの冷たいお水は美味しかったので許す (  ̄▽ ̄)


その後も一緒に堤防を話しながらJOGりました

話はおっさんの自慢話が9割でしたが(。-∀-)


ワタシの中で 「このおっさんには負けたくない( ̄^ ̄)」 」 ってメラメラ~

自分で勝手に「年齢的にもサブ4はムリ」ってブレーキをかけていたことに気がつきました

今年はムリだが、来年こそはって 新たな目標が出来ました


65歳でサブ4を狙う自慢おっさんの話も役にたつもんだ ( ̄▽+ ̄*)サンキュー


==============================

日曜日からアオタイに向けての食事調整をはじめました

参考にしたブログは コチラ

日曜は 肉 をガッツリなので

 



チキン南蛮  右) チキン南蛮ダブル(ソースがうめ味もあり)



あっさりとしたチキン南蛮でした
私の好みとはちょっと違った、残念(T_T)


さぁ~て、月~水は おでん祭りです
たんぱく質たっぷりのランナー用食事なんですって、∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オドロキ


主婦的には 手抜きが手抜きに見えないのがいい :*:・( ̄∀ ̄)・:*: