TW757 TYPE-D (本間ゴルフ)ヘッド性能設計分析 | もっちゃんのゴルフ(ギア)の真髄

もっちゃんのゴルフ(ギア)の真髄

☆ゴルフギア(ヘッド、シャフト、仕様)の客観的分析 ☆ツアーの話 ☆最適クラブフィッティングの話 そんなゴルフの真髄の話し色々

2022年度のNewモデルの検証 

本間ゴルフ社のNew TWシリーズの分析

TW757 TYPE-D (本間ゴルフ)のヘッド性能設計を検証する

 

 

ヘッドス性能ペックデータ 

※( )内は過去5年の平均値

重心距離
39.9

実質深度

21.0

重心高

30.2

有効打点距離

21.8

40.3mm

19.8mm

29.2mm

23.0mm

重心角

23.9

LOFT±

4.5

有効打点比率

42.0

スピン±

305

21.4

5.4

44.1%

226rpm

LOFT±:表示ロフトに対する上がりやすさ指数

スピン±:フェイス面スポットに対し、フェイスセンターで打った時のスピン量の増減

 

【スペック解説】  ※平均値に対する評価

 

- 操作性 -

重心距離:ほぼ平均値の長め寄り(+0.4mm

重心角:小さい(-2.5度)

ストレートメインで、

ドロー~フェードを打ち分ける操作性能

 

-打出性能とスピン量 -

打出角:高め(+0.9度)

スピン量:少な目(約-80rpm

 

【総合性能分析】 ※基本平均値に対して

重心距離が平均値で

重心角が小さいので

元々ドロー系のプレーヤーが

ストレート~フェードを打ちやすい操作性能

 

打出角も高めで、低スピンのため

高打出/低スピン飛ばせる性能設計

 

ウエイト可変有りタイプ

トーとヒール部分のウエイト変更することにより

つかまり過ぎの微調整が可能

レギュラポジションと逆にウエイトを設置すると

重心距離が長くなり、

重心角が小さくなり、

スピンが減る方向となる。

 

可変ロフト非対応モデル

ただ、フェイス向きとライ角は調整可能

ロフト展開は、9度・10.5度の2展開

 

次回、前作の TW747 との比較検証検

 

 

自分のセッテイングに不安のある方

WEB対応の13本のマッチング診断は随時受け付けていますので

問合せ、依頼は下記より

dftmh823@ybb.ne.jp