『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』声優に上戸彩さん決定! | C2[シーツー]BLOG

C2[シーツー]BLOG

川本 朗(カワモト アキラ)▶名古屋発、シネマ・クロス・メディア
C2[シーツー]の編集・発行人。 毎月30本アベレージで、
年間300本以上を鑑賞。“シネマ・コネクション”を
キーワードに、映画をナビゲート!
▶シーツーWEB版  www.riverbook.com

 

 

 1988 年10月からTVアニメがスタートし、翌年の1989年3月には劇場版が初公開。昭和、平成、そして令和と3つの時代を通じて日本中に「愛と勇気」を届けてきたみんなのヒーロー、アンパンマン。今年、待望の映画最新作『それいけ!アンパンマン ばいきんま んとえほんのルルン』が、2024年6月28日(金)より全国公開。

 

 1月5日(金)にタイトル&公開日、あらすじが解禁された際、SNS上では、「アンパンマンの新しい映画、あらすじで既に熱い展開が 繰り広げられてる」、「ばいきんまん『アンパンマンを呼んでこい!」これ期待してしまうじゃないかー!!!!!」、「今年のアンパンマンの映画が神作の気配しかないが????」といった声で溢れた。そのインパクト大のあらすじやタイトルから、「ばいきんまん」がトレンド入りするなど、大きな話題となった。

 

 本作に熱い熱視線が注がれる中、待望の続報として、ゲスト声優の情報が解禁!物語の中心となる新キャラクターであるルルン役の声優に上戸彩さんが決定!上戸さんが演じるのは、〈絵本の世界〉に広がる大きな森に住む、森の妖精・ ルルン。ルルンがアンパンマン、ばいきんまんと一緒に力を合わせて大活躍する。

 

 

3児のママとなった現在、ゲスト声優決定に「ゾワーと鳥肌が立ちました。『ママー!すごい』とその子供の顔を見られただけで幸せでした」

 

 今回ゲスト声優として参加することが決まった時の心境について、上戸さんは「私の夢がやっと叶ったという喜びの気持ちでいっぱいです。とうとうこの日が来たと本当に感謝しています」と喜びをあらわにした。日本中に愛と勇気を届けてきたアンパンマンについて、ご自身にとってどのような存在か聞かれると「自分が観て育ったアニメで子供たちも順番に育って、そして今も続いているというのは長い歴史がありますよね」と感慨深く振り返った。ご自身の子供の頃については「アンパンマングッズが家に結構ありましたね、あとは本当にアンパンマンのテレビをいつも観ていました」とアンパンマンに夢中だった ようだ。

 

 3児のママとなった現在、アンパンマンのゲスト声優を務めることについて「『ルルン役は上戸彩さんに決定』とアンパンマンが言ってくれた予告映像を見て、ゾワーと鳥肌が立ちました。アンパンマンに名前を呼んでもらっちゃったと思って。それを携帯に保存したんですけど、子供たちが知らずに観て、上戸彩さんですと私の写真が出てきたときに、『ママー!すごい』とその子供の顔を見られただけで幸せでした」と当時の心境を振り返った。昨年、第3子を出産したことを発表された上戸さん。映画館デビューの予定を聞かれると「ママがお仕事に携わっているこの作品で何がなんでも連れて行こうかなと。3 人連れて映画館に行ったことがないので、しかもまだ 2番目も映画館デビューをしていないので、3人 子供を一気に連れて行こうと思います(笑)」と明かした。

 

 今回のストーリーを聞いた時の印象について、上戸さんは「びっくりしました。めちゃくちゃかっこよかったです、今回のばいきんまん。これは時代が動いたなって思いましたね。本当に今回の映画は今までの作品と全然違うので、アンパ ンマンを観てきた世代の私たちからも衝撃的なストーリーでしたね。最後の最後まで夢に溢れていて、完成した映画を早く観たいなと思っています」と待ちきれない様子。また、森の妖精・ルルンについて「どこから見ても可愛いです。映画の中ではみんなが応援したくなるようなキャラクターなので、ルルンを演じさせてもらえるとなった時は本当に嬉しかったです」と喜びもひとしおだ。最後に本作の公開を楽しみに待っている全国のご家族、アンパンマンファンに向けて、「子どもから大人まで、楽しめる魅力がつまった作品になっています。そして、大きな感動や驚きも待っています。皆さん、 ぜひ6月28日の公開を楽しみにしていてください」とメッセージを送った。

 

上戸彩さんからのMESSAGE

 

今年の映画アンパンマンにゲスト声優として出演させていただく事になりました上戸彩です。アンパンマン、ばいきんまん、よろしく ね! 私が声を担当するのは、絵本の世界に広がる大きな森に住む、森の妖精・ルルンです。今回は〈絵本の世界〉を守るため、ルルン がアンパンマン、ばいきんまんと一緒に力を合わせて大活躍する物語です。今回、映画アンパンマンで声優を担当できて本当に嬉しいで す。緊張していますが、精いっぱい頑張ります!今年の夏は、みんなで一緒に〈絵本の世界〉を大冒険しましょうー!子どもから大人ま で、楽しめる魅力がつまった作品になっています。そして、大きな感動や驚きも待っています。皆さん、ぜひ 6 月 28 日の公開を楽し みにしていてください。

 

上戸彩さん:Q&A

 

Q.アンパンマン、ばいきんまんとお会いなっていかがですか? 

 

こんなに近づけることはなかなかないので、とても嬉しいです。私はアンパンマンこどもミュージアムで一方的に何度も見させていただ いています。ショーも一方的に観ています。

 

Q. アニメ「アンパンマン」の劇場版最新作にゲスト声優として参加することが決まった時の心境を教えてください。

 

今回私の夢がやっと叶ったという喜びの気持ちでいっぱいです。とうとうこの日が来たと本当に感謝しています。頑張ります。

 

Q.長きにわたって日本中に「愛と勇気」を届けてきたアンパンマンという作品をどう思いますか?

 

アンパンマンを通らない子供に会ったことがない、みんなが好きで、みんなが通る道というイメージですね。そして私も通ってきましたし。そう思うと自分が観て育ったアニメで子供たちも順番に育って、そして今も続いているというのは長い歴史がありますよね。初代アンパンマンの絵もすごく好きです。

 

Q.上戸さんご自身の子供の頃のアンパンマンにまつわる思い出を教えてください。

 

アンパンマングッズが家に結構ありましたね、あとは本当にアンパンマンのテレビをいつも観ていました。

 

Q.上戸さんとお子さんとのアンパンマンにまつわる思い出を教えてください。

 

長女が 8 歳になるんですけど、さっき携帯を見ていたら 2 歳になる前に初めてアンパンマンこどもミュージアムに行かせていただい て、そこから何回も行かせていただいています。家にはお風呂で遊ぶおもちゃやクッションがたくさんあって、座る椅子も気に入りすぎ て買い直しました。二代目もあったくらいで(笑)本当に色々お世話になっています。今もいろんなところでレインボーに輝いているの は大抵アンパンマングッズなんですけど。アンパンマンに囲まれて暮らしています。どの家もそうだろうなと思っています。

 

Q.子育てを通して、アンパンマンに助けられた部分やアンパンマンってすごいなと実感した出来事がありますか?

 

お風呂タイムにはアンパンマンのアルバムを丸々1 枚、最初から最後までいろんなキャラクターの歌が入っているアルバムを聴いていま す。子供たちと熱唱したり楽しんでお風呂に入るとか、今は必ず習い事が終わった後にスーパーに寄ってアンパンマンの棒付き飴を買い ます。

 

Q.上戸さんご自身の好きなキャラクター、お子さんの好きなキャラクターはいますか?

 

子どもが好きなのはしらたまさんです。理由はなんなんでしょうね?しらたまさんが刺さったんですよね。なんでだろう、だから本当に アンパンマンこどもミュージアムでもしらたまさんグッズを探していて、もちろんアンパンマンとばいきんまんあってこそのしらたまさ んです。コキンちゃんも好きだし、ドキンちゃんもそうなんですけど、なんかしらたまさんグッズが結構ある...(笑) 私が好きなのは...ばいきんまんです!(喜んでいるばいきんまんを目の前にして)こんなに喜んでくれるのは嬉しいですね。

 

Q.今回の物語では、〈絵本の世界〉を守るために、アンパンマンがばいきんまんと力を合わせて大活躍します。さらに、絶体絶命のピ ンチの中、ばいきんまんがルルンに「アンパンマンを呼んでこい!」と伝える展開も気になるところですが、ストーリーを聞いた時の 印象を教えて下さい。

 

びっくりしました。めちゃくちゃかっこよかったです、今回のばいきんまん。本当に今までで観てきたアンパンマン作品のシリーズの中 で、一番かっこいい!これは時代が動いたなって思いましたね。最初に台本を読ませていただいた時に、「これ時代が変わっちゃうじゃ ん、歴史が変わっちゃうじゃん」とすごく思いましたね。ばいきんまんがこうしてストレートにアンパンマンに助けを求めたり、甘えた りというのも、なかなか今までのアンパンマンの中では見ることができない流れですし、本当に今回の映画は今までの作品と全然違うの で、アンパンマンを観てきた世代の私たちからも衝撃的なストーリーでしたね。最後の最後まで夢に溢れていて、完成した映画を早く観 たいなと思っています。

 

Q.今回演じられる、森の妖精・ルルンのビジュアルを見た時の印象を教えてください。

 

すごく可愛いと思いました。嬉しかった、こんな可愛いキャラクターをやらせていただけるのかという喜びでいっぱいです。どこから見ても可愛いです。映画の中ではみんなが応援したくなるようなキャラクターなので、ルルンを演じさせてもらえるとなった時は本当に嬉しかったです。

 

Q. 3 児のママになられた現在、「アンパンマンのゲスト声優」を務めるのは、特別な感情はありますか?

 

『ルルン役は上戸彩さんに決定』とアンパンマンが言ってくれている予告映像を見て、ゾワーと鳥肌が立ちました。アンパンマンに名前を呼んでもらっちゃったと思って、それを携帯に保存したんですけど、子供たちが知らずに観て、上戸彩さんですと私の写真が出てきたときに、『ママー!すごい』とその子供の顔を見られただけで幸せでした。

 

Q.その動画をきっかけにお子さんは上戸さんが声優をされることを知ったのですか?

 

そうです。それまでは言ってなかったので。8 歳のお姉ちゃんも、4 歳の 2 番目の男の子も 2 人してすごく喜んでくれて、その動画を 何回も観ているので、本当にこんなお仕事をいただけて嬉しいです、頑張ります。

 

Q.昨年、第 3 子を出産したことを発表されましたが、今年や来年、映画館デビューをお考えになられていますか?

 

まだ早いなと思うけど、アンパンマンからやっぱりデビューしたいですし、周りの観客の皆さんもご理解がある方が多いと思うので、そ う思うとママがお仕事に携わっているこの作品で何がなんでも連れて行こうかなと。これを本当にデビューにしないとですよね。3 人連 れて映画館に行ったことがないので、しかもまだ 2 番目も映画館デビューをしていないので、3 人子供を一気に連れて行こうと思いま す(笑)

 

 

『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』​​​​​​​

2024年6月28日(金)より全国ロードショー!

公式サイト

 

STORY

ある日、一冊の絵本を見つけたばいきんまん。絵本から 「愛と勇気の戦士ばいきんまん、助けにきて!!」と声が聞 こえ、絵本の中に吸い込まれてしまいます。砂漠の先に広が る大きな森で出会ったのは、森の妖精・ルルン。怖がりで勇 気が出せないルルンは、森で大暴れする“すいとるゾウ”を やっつけてほしいとばいきんまんにお願いします。最初は 嫌がりながらも、諦めずに立ち向かうばいきんまんの姿に ルルンは勇気がわいてきます。しかし、すいとるゾウの強さ に大苦戦!絶体絶命のピンチの中、ばいきんまんはルルン に「アンパンマンを呼んでこい!」と伝えるのでした ――。 アンパンマンとばいきんまんが力を合わせて大活躍!さ ぁ!今年の夏は、みんなで一緒に〈絵本の世界〉を大冒険しよう!

 

DATA

■監督:川越淳 

■脚本:米村正二 

■音楽:いずみたく 近藤浩章 

■声の出演:アンパンマン/戸田恵子、ばいきんまん/中尾隆聖 他 

■原作:やなせたかし(フレーベル館刊) 

■テーマ曲:「アンパンマンたいそう」 

■配給:東京テアトル

 

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会 2024