下手の好きは、上手になる可能性が大きい。 | 幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

幸せを求めると、不幸せとの比較が生まれる。

生きやすさを求めると、楽しくてしょうがなくなる。

成長する楽しみ。

 

何か行動をして失敗すると、人にいろいろと言われることがあります。

また、人の欠点を言うことが好きな人もいます。

失敗や悪い点を楽しめる人がいます。

その人は、失敗の量が多ければ多いほど、『改善の余地』がたくさんあると考えているからです。

 

例えば、バイトの面接で無愛想になってしまったとします。

でも、きちんと仕事をすることや素直さが伝われば、無愛想さは改善の余地があります。

性格の根っこは、改善することが難しいです。

でも、愛想は変わります。

よく、何かを成し遂げた後に『顔つきが変わる』ということがあります。

芸能人の方の、新人の頃の顔と売れてからの顔を見れば、一目瞭然です。

 

初めから完璧であったり、上手く出来たりすると面白くないときがあります。

例えば、プロゴルファーの上田桃子選手は、子どもの頃にどんなスポーツでも初めから上手くできたそうです。

それがとてもつまらなかったらしく、唯一初めから上手く出来なかったのがゴルフだったそうです。

苦労して手に入れるから、達成に喜びがあるのです。

失敗や悪い点が多いと、人と比較してしまいます。

『あの人は上手くいっている』『あの人は良い所がいっぱいある』と。

確かに今の状態を比較すれば、そうなります。

でも、『上手くいっていない部分』『今悪い点』は、改善する余地があります。

上手くいっている人は、もしかしたらそこが頂点で、下り坂かもしれないのです。

大事なことは今の状態ではなくて、成長度がどれだけあるかです。

将来性がどれだけあるかです。

今の状態を比較するよりも、1年後、5年後、10年後の自分と人とを比較するのです。

そのとき自分がどうなっていたいかがわかれば、今やることが決まってくるのです。

 

 

◆不得意分野には、「うまくなりたい」という

  強いエネルギーが後押ししてくれる。

 

 

【中古】 上田桃子の待ってろ世界!! /上田桃子【著】 【中古】afb

価格:198円
(2019/8/28 11:54時点)
感想(0件)