今日は雨降り・シェリの月命日 | モトコのブログ

モトコのブログ

すべてはオーライ♪

一月十八日に亡くなったシェリ。

早くも来月で半年経ちます。

シェリのいない事にも、だいぶ慣れてきました。

 

昨日の夜半から、だいぶまとまった雨降りの今日、

小僧は車登校になり、

帰りには小僧父が歯医者さんへ連れて行くとのことで

珍しく時間が取れることに(笑)

ただ、小僧は乳歯の抜歯に行ったので…心配。

 

帰りは4時ごろになりそうとのことで、

でも、その後小僧父は仕事になっているので、

私が小僧母の帰宅迄、一緒に過ごすことになっています。

一緒に宿題…出来るだろうか?(汗)

 

 

以下、昨日のブログで載せきれなかった画像を載せます。

まずはシェリの月命日なので?猫から。

ここ一週間ほど、弓はお風呂↓

そしてトメは茶箪笥の上↓

またはケージの上の猫ハウスの上↓ に別々にいることが多くなりました。

↑スマホに襲い掛かるトメちゃん!

 

晴れた日には涼を求めて?中庭に蝶々が飛んでくることが多く、

二匹で仲良く蝶々を眺めていることも多いです↓

黄色いアゲハや黒いアゲハ、モンシロチョウも良く来ます。

 

小僧の登校途中の駐車場にいる野良子猫↓ 最近時々お母さん猫がいない

言いつけを守って、まとまって駐車場からは出て来ません。

そうそう、道路に出ると車に轢かれるし、

一匹でいるとカラスに狙われるから、

まとまってそこに居なさいと、私も思います(笑)

亡くなったきょうだい猫のお墓には、

白いインパチェンスの花がいっぱい咲いているよ。

知らずに連れ帰って、私んとこで埋めてしまってゴメンね。

きょうだい猫が亡くなったのは五月二十四日。

もうすぐひと月経ちます。

 

昨日通りかかったら、何故かお母さん猫しか居なかった。

子猫どうしたんだろうと気になっています。

駐車場の人が子猫だけ保護したかもしれないですね。

トメが来たのもこんな頃。

お母さんの言いつけ守るお利口さんは、

飼うにしても、なかなか手ごわいかもしれませんが…。

ホント、最近ですよ、私が通りかかると

ゴロンと腹を見せて、撫でてと甘えてくるようにトメがなったの。←ここまで4年!

お客様が来ると未だに存在を消してしまいます。

 

そういえば、昨日、小僧と宿題し終わって、

トイレに行く途中でふと中庭を見たら

網戸の向こうで見た事あるような猫が背中を向けていました。

え?と思って玄関ドア見たら、開いている!

昨日は私が先に部屋へ入り、小僧が後から入ったのだけど…閉め忘れたな?(汗)

見えたのは弓彦さんだったのだけど、

アジサイ鉢の隙間にトメまでいて、真っ青になりました。

声をかけたら、案の定、弓が逃げた(汗)

中庭の裏階段を走り降りて行っちゃった!

 

トメコさんはその場を動かなかったけれど、

トメが走り去ったら弓より始末が悪い←どこに行くか、帰ってくるか分からないので。

とりあえず猫なで声でおやつを手にトメを呼ぶ。

夕食時間が近くて、お腹もそろそろ空いてきているのか

おやつ目当てにすぐにトメはアジサイ鉢くぐり抜けて出て来ました(笑)

トメを捕獲して、ドアを閉め、弓を探す。

 

弓ちゃん!ごはん!と声掛けすると、返事する。

まぁ、弓ちゃんはほぼ返事する猫なので、近くにさえいたら安心。

ただ、走り去っていったはずの裏庭の階段方面からじゃない返事。

これは…と思って、表側に声掛けつつ探しに行ったら、

玄関前の通路の先にゴロンと転がっておりました(笑)

え?一体いつ、そっち側に移動した?(汗)

でも、前回、一日中戻って来なかった事件からは、

遠くに行ってしまうことが無くなりました。←安心はできない、信頼は無いが(笑)

 

こうして二匹とも無事に捕獲して、早めの夕ご飯にしました(笑)

 

庭では昨日、チコリの青いタンポポが咲きました↓

花自体が私より背が高いところで咲いている。

チコリの種類により、花の形や花付きが微妙に違うようなので、

もう2,3種類青いタンポポがあってもいいなぁなどと思っています(笑)

 

エキナセアは、エキナセアって感じに花弁が下を向いてきました↓

なんでも三年?

去年は一つか二つしか咲かなかったけれど、今年は下からも蕾がいっぱい。

背もそこそこ高いので、けっこう見栄えがします。

 

去年までは、この時期、主役級に目立ってたジギタリス↓

今年は雨で最初の花茎が折れちゃって、コレは脇芽が伸びてきた分。

高さが無いので目立たないうえ、他の白いのや薄いピンクの株が無くなってしまい、

庭の主役は張れなくなりました(笑)

この脇芽から種取りできなかったら、終了!ってことになります(汗)

 

バラの二期目が地味にあっちで一つ、こっちで一つという感じで咲いています。

今日の雨で皆、溶けたっぽいけど。

マッカートニーローズ↓

 

コーデリア↓

 

マダムアルフレッドキャリエール↓

 

アジサイ下のインパチェンス↓

左下の赤も、白も、風呂場で越冬組。

特に白は二年越しの株なのですが、

ネット情報でインパチェンスは原産地では多年草だと知り、

何年も風呂場で越冬を試みて失敗し、

その原因がどうやら良かれと思って枝を切り詰めてしまうことでは?と気づき、

びよーんと伸びた枝をそのままに冬を迎えると成功するように。

元は伸びた枝先が土に触れて増えていくのではなかろうか?

花もないまま長い枝が風呂場で越冬したのだけれど、

暖かくなって外へ出したとたんに、そこへ花芽が付いてこの状態。

コレ、一株なんですよ!

 

野菜も元気(笑)

インゲンマメ↓ 花が咲いて、小さい実も付いている

 

たぶん…ミニトマト↓ 花咲いた!

毎年、ご近所さんが苗が余ったら…と貰いに来ます。

何ができるか保証は無いよと、余りをドドンと差し上げていますが…。

実は毎年、買ったトマトの種を撒いて苗を確保しています。

ご近所さんにも、まな板に落ちた種とか、

ミニトマトをそのまま一粒、ポリポットに置いておけば苗ができると話しているけど、

自分で撒いてみる気がないようで(笑)

 

今日は雨で車登校になりましたが、

昨日までは曇ったり晴れたりで雨は無く、

学校途中の畑ではスイカとカボチャの収穫が盛んにおこなわれる毎日でした。

トラックいっぱいに積まれたスイカやカボチャ!

スイカは何度か時期をずらして苗を植えており、

こちらは多分、小玉スイカ?↓ 大玉と明らかに作り方が違います

 

大玉は収穫終了っぽくて、放置された蔓からさらに↓

去年も、え、もったいない、欲しい!などと思ったけど、

たぶん、今年もある日全部が畑の肥料よろしく粉砕されて無くなってしまいます。

 

放置されてたメロン↓

大きくて網目のしっかり出てたやつから取ったようです。

残りはどうなるのかなと、興味津々で観察中(笑)

 

庭のホタルブクロは種ができましたが山は涼しいからか、

これから咲いてくる模様↓

 

富士山もうっすらと姿を見せていました。

6月11日↓

 

12日↓

この日は空にまたまた撒いてた↓

こんな日は簡易ソーラーパネルの発電量が、晴れていても通常の半分くらいしか上がらない。

 

15日土曜日、マンション裏庭から↓

同日↓ すそ野が美しいけど、ふじさんそのものは小さくなっちゃう

 

昨日↓