弥生 | モトコのブログ

モトコのブログ

すべてはオーライ♪

何もする気が起きない2月が過ぎ、

あっという間に、今日は耳の日だって。

お雛様の日でもあるが、もう、お雛様ずっと出してないし、

耳の日でいいやって気持ち(笑)

 

2月11日、建国記念のパレードは、時間を昔と変えたのか

お散歩と重なることもありませんでした。

紅白落雁と小さな日の丸の旗をいただくのを、ちょっと楽しみにしていたのだが。

 

3月11日は、私はいつも通りに午前中お散歩します。

午後1時から「3・11ふくしまを忘れない 三島ウォーク」が行われます。

集合場所は三島市役所駐車場です。

が、私は午後から用事がありまして、参加できません。

午前中は問い合わせもいただいており、そちらでお散歩させていただきますノシ

 

さて、父のいた4か月を父仕様の時間割で過ごしていたら、

父がいなくなったのに、元の私仕様の時間割にはなかなか戻れず

やっとこの1週間ほどで戻りつつあります。

6時半にラジオ体操を、もう30年近く続けてきたのですが、

億劫だったり、起きられなかったりでなかなかできなくなり、

とにかくここから、朝6時前後に起きることから立て直そうと

やりたくない気持ちで座ったまま手だけ体操したり

6時半すぎても頑張って体操したりして数日、何とか体操を取り戻した。

 

お風呂も、父がいてなかなか入れない日もあったので

いつも「入りたい~!」と思って過ごしていたくせに、

父がいなくなったら、お風呂入るのが億劫な気分になってしまい、

これも、体操したらとにかく服を全部脱ぎ捨てて

裸で震えながら湯をためるようにして、何とか通常になりつつあります。

 

10時、3時に父とおやつを食べていたのも引きずり、

夜中に父の代わりのように、甘いおやつをまた食べたりして、

「ああ、どうしちゃったんだ自分?父ちゃんが取りついたか?」

と落ち込みましたが、これも治まった。

 

頭から父が片時も離れない状態が半月くらい続きましたが、

掃除、片づけに精を出していたら、父が気にならなくなる時間も増え

先週からは、やっとウクレレを手にする気持ちになりました。

しかし…基本のCコードくらいしか覚えていない!!!

ほとんどすっきりとコードの押さえ方を忘れました。

歌っていれば勝手に手が動くかなと期待しましたが、

パソコンのキーボードのようにはいかなかった(涙)

 

父の所へは、一週間目の後にも行っています。

行くたびに 見慣れないものが 部屋に増えており、誰か来てくれたんだと思うのですが、

「行って来たよ」と直接私に連絡をくれた人以外は、誰が来たのかが分からない。

もちろん父は忘れていて、誰も来ないと言っています。

いつ退院できるのだろうか?と言っています。

病院だと固く信じており、早く退院したいとは言いますが、

一緒に帰るとは言わないことが分かり、笑って手を振って施設をお暇しています。

「退院したら、ご飯に困らないような老人マンションを探しているからね」と言うと

「分かった。でも家賃が高いところはダメだ」と応えます。

4月以降をどうしようと、まだこれは迷いつつ気にしています。

離れてしまえば、なんだかまだ看てあげられるような、そんな気持ちになったりします。

でも、いやいやいや、待て待て待て…とすぐに思い返す繰り返しです。

 

私が父と同じ状態になった時に、娘たちにどうしてほしいか?

自分の生活を、人生を潰して同居して看てほしいとは思いません。

父も同じように思っていたはずです。

色々とできなくなってしまい、手助けをありがたがってはいたものの、

「見張られているようで嫌だ!」とか

「俺は居候だから、何も言えない!」とキレた気持ちも本心だと思う。

父が穏やかに過ごせたショートステイ先には相談しました。

現在入所中の老健と、金額はそれほどの差額は生じない。

父の年金では、ひと月にちょうど10万ほどの赤字になる計算。

すぐに私の持っている父の通帳は残金がなくなりそうだが、

どうにかなるさ、ならなくても何とかするしかないなと思っている。

しかしながら、ショートステイなら何とかなるけれど、

ずっとここにという部屋は、たぶん年単位での待ちになると思うと言われました(涙)

「ショートステイで何とかつなぐことができると思うから、

また、現在のケアマネさん含めて相談しましょう」と言われました。

 

マンションにある椿の木です↓3メートルは優に超えた大木です。花に手が届かない…。

  

毎朝、部屋から階段を下りて、木を見上げに行きます。

この木の隣に、八重のピンクの椿、ちょっと離れて白の八重の椿もあるのですが、

枯れたまま首が落ちないで枯れたのと咲いてるのが木で一緒の八重は好みじゃない。

写真の椿は、花が綺麗なまま地に落ちてしまうけれど

次々に新しい花が開くので、木が見苦しくならずに大変綺麗です。

 

で、こんなに花盛りの椿だから、今苗木を買ったら…という誘惑に負け、

昔から好きな「つきのわ」という白と赤のダンダラの椿を買った。
もちろん山奥だから、ポチッとネットショップ。

蕾がたくさんついた苗木がやってきたが、とても固い小さい蕾。

咲くのは4月ごろとかいう説明をあとから読んで泣いている…。

そのころは、他の花がたくさん咲く予定だから、そんなに花に飢えてない…。

 

オマケの写真↓赤子と猫。

  

赤子、1歳半検診に数日前に行ってきた。
まだ頭のてっぺんのおどりこが閉じていないことと、
人間の言葉がしゃべれないことを指摘されて帰宅。

猫みたいに「ニャーン!」と鳴くのは、猫並みに上手いのだが。

猫語が分かっているように、猫に合わせて猫と一緒に鳴きます。