カギは、面白い企画じゃなく、メンバーの面白いところを掘り出してくる事 | 超絶メタアナリシス

超絶メタアナリシス

~女性アイドル論を中心に、政治・経済、スポーツ、芸能などなど、時事問題を独自の視点で分析~
☆☆☆ 都心(台東区)在住です ☆☆☆

昨夜の『そこさく』は”櫻坂46プライベートQ&A”ということで、メンバーの趣味・嗜好を表出しする企画...

 

トーク中心の地味な回ながら、とても面白かったです口笛


今朝になってもトレンド入りしておりました気づき

 

 

普段はおとなしくテンション低めな夏鈴ちゃんが積極的にしゃべるだけでなく、動き回ったり...

 

 

 

 

櫻坂46の弓木か!?、それとも乃木坂46の大沼か!?※注1.と坂道内で並び称される(?)ほどの奇妙奇天烈メンの大沼晶保ちゃんは、泣き出した上にセルフビンタして伝説を残しましたびっくり

 

 

 

 

 

また、メンバーは意外と「FNN LIVE News α」(山崎天ちゃんの場合)や「池上彰のニュースそうだったのか」(小田倉麗奈ちゃんの場合)を見て時事問題を勉強しようとしていたり...

 

 

アイドルにならなかったら大学に進学して心理学を学ぶ予定だったり(山下瞳月ちゃんの場合)と、頭脳的なところも見せてました。

 

 

 

これらの情報、今まで、櫻坂46に詳しいファンですら知らなかった情報なのでははてなマーク

 

笑いあり、新発見あり、共感ありの神回のひとつだったと言っても良いんじゃないでしょうか...

 

また、制作側にとっても制作コスパ¥のむちゃくちゃ良い収録だったんじゃないですかねグッ

 

ロケ回のようにお金がかかるわけでもなければ、大道具・小道具を用意する必要も無かったということで...

 

バラエティー番組って、”いかに面白い企画を考えるかはてなマーク”や”面白い企画・演出が考えられているかはてなマークが中心テーマかつ最重要事項になりがちですが、女性アイドルの場合、必ずしもそうじゃないですねひらめき電球気づき

 

女性アイドルが主人公のバラエティーの場合、その成功のカギカギは、普段のスゴいパフォーマンスや顔面の美しさ,かわいらしさとのあいだでギャップが有るようなところを掘り出してきて、そこに光を当てて、楽しくわちゃわちゃ騒ぎながらスタジオ自体から盛り上げていく演出が一番盛り上がるかとうーん

 

そう思った昨夜のそこさくでした照れ

 

 

 

 

 

では、本日の坂道関連番組等の情報です(レギュラー出演以外)。

 

すでに放送は終わってますが、朝の『おはスタ』に日向坂46の正源司陽子ちゃんが出演します晴れ

 

 

 

朝の『ラヴィット』に櫻坂46の中嶋優月ちゃんが出演します🐰

 

 

 

夜11時からの『何かオモシロいことないの?』に元乃木坂46の高山さんが出演します。

 

 


それでは今日もいちにち楽しんでまいりましょうビックリマーク
照れ照れ照れ





 

 

注1.大沼晶保ちゃんは櫻坂46に弓木奈於のような存在感で居る、弓木ちゃんは乃木坂46に大沼晶保のような存在感で居る、みたいな意味です😅