約8年間、毎日頑張ってくれていた
洗濯機が故障しました 不安ハッ
 
半年前から
ちょっとした不調が
続いていましたが
 
ついに先日
全く動かなくなってしまいました悲しい
 
ショック……
 
我が家にとって洗濯機は
とても重要なアイテムです。
 
 
 
 
修理の
見積もりを出したところ
 
かなり
高額となってしまった為
 
悩みに悩んだ結果
新型に買い替える事にしましたスター
 
 
父ちゃんが東京暮らしの
時に買った思い出の洗濯機。

 

息子が生まれる前から
使用しており
 
生まれてからは
息子の保湿剤のついた衣服の洗濯で
 
洗濯機内を
ベトベトのネチネチにしてしまった事も
何度かありましたアセアセ
 
 
ブログを始めた頃
その事について綴っています↓
息子の衣服の洗濯については
何度も改善を重ねて
 
今では洗濯機を
ベトベトにしてしまう事もありませんが
 
 
それでも
落としきれていない油分や
 
衣服の繊維に入り込んだ
息子の皮膚など
 
毎日、洗濯機には
負担を掛けていた事と思います。
 
 
ですが、洗濯機の寿命は
6〜7年と言われているので
 
本当に良く頑張ってくれたと
洗濯機に感謝ですキラキラ
 
 
新しい洗濯機を購入するにあたり
色々と調べている段階ですが……
 
我が家に合った洗濯機を厳選して
また長く使用していける様に
メンテナンスも
頑張っていきたいですキメてる電球
 
 

【他の記事/お知らせ】
 
 ブログは 父と母 2人で更新しています!

息子の難病出産時の様子 

→ 【過去ブログまとめ】

 

よくある質問 [父] 

→ ◆病名「道化師様魚鱗癬」

→ ◆収益の誤解

 

◆'22年に受けた誹謗中傷の話 [父] 

→ 誹謗中傷犯を特定します①

 


 

◆CBCテレビ配信のドキュメンタリー番組

→ YouTube (CBCのチャンネル)

 
 ※過去のブログとYouTubeで
  息子の名前「陽(仮名)が違います。

→  その理由は……

 


 
◆各種SNS父が管理&更新

→ X (旧Twitter)

→ Instagram

→ Tiktok

→ YouTube (個人チャンネル)

 


 
◆このブログが1冊の本になりました。

 

 

◆表紙のお話 [父]

→ 詳しくはこちら

 


 
 

◆ふとしたきっかけで

LINEスタンプを作りました。

名前:ハイヒールねずみ

 

→ 購入画面は こちら 

→ スタンプ作りのきっかけ