小学6年からの勉強戦略〜早稲アカ入試報告会〜 | ママの毎日は戦争!2025年中学受験✨早稲田アカデミー→四谷大塚→トーマス進学くらぶ✨私立小学生小6✨外資IT系シングルマザーの育児日誌✨

ママの毎日は戦争!2025年中学受験✨早稲田アカデミー→四谷大塚→トーマス進学くらぶ✨私立小学生小6✨外資IT系シングルマザーの育児日誌✨

中学受験を予定しつつ、近くの私立小学校に通わせています。<br>外資企業で働いています。娘の小学校受験も経験済み。自身は中学受験・大学受験をしました。

ワンオペ育児上等!生まれてからずーっとワンオペ笑。

お疲れ様でございます

早稲アカの入試報告会でした〜。いやー疲れました。

 

朝はHP100くらいあったのに、今はHP30です。(HP…ドラクエでいうところのヒットポイントです)

カフェで薬草☕️を摂取してようやくHP30に回復したので移動してます。

もんげーつかれました。

 

入試報告会の前段のお話では、

受験生全入り時代は過ぎました〜

男子が厳しいです〜

女子は女子校ならまだ入れます〜

など、複数塾いってる、もしくは声教のYouTube聴いてればこちとらもう知ってるんですよ!!

もしくは西村先生のYoutube見てれば知ってるんですよ!

っていう情報ばかりでした。

 

さらに前段の先生(おそらくエリア統括的立ち位置の先生)が話し過ぎたので、

後半の本当に聴きたかった教科別の話がすっ飛ばされてて、

神奈川の話はほんのごく僅かで、何というか…ちょっと期待外れでしたね。

 

教科の先生、特に国語、算数の先生はとても価値のあるお話が聞けたなーと思いました。

 

理科社会は、端折られ過ぎてて、明らかにスピーカーの時間管理ミスだろ!

1番最初の先生の話長すぎだし、自慢話多いよ!!(サクセスに連載持ってます〜等)

正直、タイムキーパーは居なかったのかよ!と思いました。

 

 

さて、6年からが本番ですが、早くも私、

早稲アカを卒業したいと思ってます。

 

いつ卒業するか?というのですが、ゴールデンウィーク〜夏を想定しています。

 

我が家は、

・志望校が御三家ではない

・共学志望

・どちらかというと付属校狙い

なので、そもそもNNに行く必要が全くないのです。

NNへ行くメリットが見えない。

 

 

日曜は、四谷大塚の過去問演習かもしくは、志望校別特訓入れて、

その他はずっと個別で攻めるつもりです。

 

そもそも大手塾向きじゃないんだよなー残念だ。

 

進学くらぶはキープどころかずっと活用するつもりで、YTと合不合、SAPIXオープンで立ち位置確認しつつ、6年は突き進むつもりです。

 

さあ個別だ!てことで、2月3月は個別授業体験しまくっておりました。

個別全部で授業を受けたのは6社です。

 

個別授業の感想はいずれまた。