龍玄とし(XJAPAN Toshl)さん「マスカレイド・展」 に行ってきました | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。


あ、あなたはグラサン





ここは?







あ、あなたはグラサン





・・・本物やん。


Toshlこと、龍玄としさんの
初めての個展
マスカレイド・展
行ってきました。



Toshlさんの歌の世界が
絵になったらどうなる?


XJAPAN関係のイベントがあると
いつもご一緒しているLiraさん
行こうとチケットを取ったのですが


その日、LiraさんがNG!


「どなたか、チケットを交換できませんか?」
とSNSでつぶやいたところ・・・
ツイッターで、1枚なら交換できます、と
お声かけいただきました。





お声かけくださった烏龍茶さんは
とても器用な方。
キャッToshlTシャツにスタッズを付けた
リメイクTシャツが素敵。






お手製のバッグと
としくん人形。
めちゃくちゃかわいい。






初対面のわたしに
Toshlマイメロディーの
お手製のチャームをいただきました。



Toshlマイメロディーかわいいなと
思ってたのでうれしいっす!


こぶぐさんからも
かわいい名刺を頂きました。


ありがとうございます。
あたえる気持ちにあふれた
ファンのみんな素敵です。






というわけで4日はLiraさんが
5日はわたしが見にいくことに。


個展はとしさんの作品と
制作風景を観れる動画配信と
プロジェクションマッピングが観れる
エキシビジョンショーになっています。


Liraさんが個展を観ている間
近くのカフェでお茶をして
その後ランチに行きました。


上野の森美術館の近くで
エビスビールで乾杯。



会った時近況報告とともに
少し先の未来の話をして
それが予祝になっていますが


おたがい、公私ともに
いい感じになってるかも。





お昼からビール飲んで
ジャンクなランチ最高。






Toshlさんが、龍玄としとして
発表された作品ですが


Toshlさんの中に流れる音は・・・
ああ、そうなんだ、そうなんだね。



ひとことで言えば
ロック。
そして、繊細。



繊細?


刺繍が趣味だという
としさんならではの表現方法。


ずっと絵画をやってきたひと
じゃないからこその発想で
新鮮だなぁと思いました。


ロック?


はい、個人的な感想ですが
とてもXを思わせるものでした。



なんだかそれが
とても嬉しかったです。


こういう作品って
自分でも気づいていない
心の内にあるものが現れます。



ひとは一番時間とエネルギーかけて
取り組んだことが作品に現れますね。
ひとつの世界を極めたひとが
新しいことを始めるおもしろさです。


2日間、赤と黒の違うコーデにして
100日コーデもしっかりアップしました。
ライブの2DAYSと思えば、これもいいね。


Day1




Day 2




会場では
作品を描かれる様子が
動画になっていました。


おおきなパネルを
10枚、つなぎ合わせた作品
マスカレイドを描くとしさん。


おおきなハケで色を塗られているのですが
その塗り方に、としさんらしい繊細さが
現れていて


大胆と繊細を併せ持つ
としさん自身であり
マスカレイドの歌そのもののようでした。


これから、いろんなところで
開催されるそうですが
新しい表現方法が増えることで
歌の世界も広がりそう。


たとえば、マスカレイドの絵画の前で
マスカレイドを歌うなんておもしろい。


としさん
画家デビューおめでとうございます
グラサン