ずっとひとりだったらどうしよう、と思うあなたへ | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。

「ずっとひとりだったらどうしよう」
これから彼氏が出来そうな感じも、
結婚できそうな感じも全然しない。

先が見えなくて、不安になることってあるよね。

わたしも、結婚しないまま人生終わったら
どうしようって思ったこと、あったよ。
いまはこんなふうに思ってるの。
.
「生涯現役で恋愛して,
最後はひとりだったら大笑いして死のう」

恋愛のノウハウをもう5000は書いた。
そんなわたしがモテテクの限りを尽くしても
結婚できなかったなんて結末、
ちょっと笑えるじゃんと思った。

それに、生涯恋愛現役な人生も楽しそうだと思った。
よし、おばあちゃんになっても、
老人ホームで彼氏を作ろう。

そして恋愛ババアを名乗り、
恋愛ババアの極意というメルマガや、
ババモテ本! なんて本を出そうかなって。

そう思ったら未来が楽しみになり、
好きな人まで出来ていた。
あなたにもこの考え方を、強くおすすめしたい(笑)。

それは恋愛作家だからできることで、
普通だったら単に惨めなだけって思う?
でもね、そもそも、みんな最後はひとりだよ。

あなたがこの先結婚しても、
旦那さんが先になくなることだってあるし、
よく「家族に見送られて息を引き取った」なんて言うけど、
本人はその時意識不明かもしれない。

ひとりだったらどうしようと思いつめてしまうとき、
おすすめしたいのは、自分の生涯を
どんなふうに終わりたいかイメージしてみること。
わたしも鮮明にイメージしてみたよ。

浮かんできたのは、
たくさんの人に囲まれて死ぬイメージだった。

それは読者さんかもしれないし、友だちかもしれない。
旦那さんかもしれないし、彼氏かもしれないし、
老人ホームで看護婦さんに囲まれてるかもしれない。
とにかく楽しそうに死ぬイメージね。

かっこいい男友だちを勢ぞろいさせるのもいいね。
といってもみんなその頃はおじいさんや
おじさんになってそうだから、
人を見舞ってる場合じゃないかもしれないけど。

そしてね、楽しい臨終シーンを実現するには、
どうしたらいいか考えてみた。

そのためには、自分が楽しく、
会いに行きたいと思ってもらえる自分でいよう、
それとみひとつで老人ホームに入れるように
お仕事しまくって稼いでおかなきゃ。

なんて言ってても、先のことはわからない。
歩けなくなるかもしれないし、
病気に苦しむかもしれない。

だけど、結婚していようがしていまいが
おしまいの日を楽しくすることってできるんだと気づいた。
死ぬその日まで人に会ってて「じゃ、またね」と言って
うちに帰って静かにひとりで死ぬのもいい。

シャネルは晩年、ホテルでお仕事していたそうだけど、
そういうのもいいね。

あれ? ひとりでも平気ってこと? 
そう、なんとなく、ひとりは孤独、結婚したら安心
なんて思ってるけど、本当にそうかなって思ったの。
 
あるとき、人気タレントさんが自殺した
ショッキングなニュースを見た。

「わたしって、いつも人に囲まれてるようだけど
このままではこうなっちゃう」

その時、彼氏もいなかったから。
友だちに話したら、こんなことを言われたの。

「1週間ミクシィにログインしてなかったら
マンションに突っ込むからだいじょうぶ」

そうか、みんなで支えあって老いていけばいいやと
わたしはノー天気に思ったの。

最近はフェイスブックなどのSNSをみんながやってるし、
他人同士で暮らすシェアハウスもだんだん浸透してきたよね。

これまでは誰にも発見されないで
孤独死ってあったかもしれないけど、
わたしたちが老人になる時って、他人同士で支え合ったり、
ちょっと違う形になってるんじゃないかなと思うんだ。

しあわせに老いる方法がイメージが持てないあなたは、
高齢の方が書かれた本を読んでみるといいよ。
わたしは97歳の現役女性カメラマンの方が書かれた本を読んで
「生涯現役でいるイメージ」が持てた。

それと、70代で、恋も仕事もおしゃれもバリバリ現役な
デザイナーの島田順子さんの写真集が、わたしは大好き。

おふたりとも、肩肘貼ることも孤独に必死に背を向けることもなく
マイペースでゆったり老いと仲良くして生きておられるのが印象的
すばらしいお手本は、たくさんあるよ。

最後をどう終えるか、それにオッケーを出せたとき。
それは、あなたの人生にオッケーを出せたときなんだ。