★松尾たいこさんの絵に感動! | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

「今年見た桜はいつもと違う気がした。

自然がほんとうにきれいだなと思えて、
 

そのままの気持ちで描いてみました」
 

by 松尾たいこさん


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba
うーんこれを飾るために広いおうちに住みたくなっちゃいます・・・


あゆみ
ですドキドキ


銀座ポーラ ミュージアムアネックス で開催されている

松尾たいこさん の個展に行ってきました。


1169回目のモテゾーは


松尾たいこさんの絵に感動!


入口には大きな山。そこから深い森へ入っていくように・・・。


「とにかく気持ちのいい空間を作りたいと思いました。散歩をするように楽しんでもらえたらうれしいですね」


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba


一度見たら忘れない鮮やかな色彩。


だけど空想ではなく実際の風景をもとに、何日もかけて描くそうです。そしてだんだん好きな色になっていくのだとか。


「配色については、自然にこうなるとしか言いようがないですね」


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba

派手だけどわたしにとってたいこさんの色って、美肌特権色 と言われてるカラーグループ。美肌特権色とは、あなたにはこういう色の服が似合いますよ、という色です。

田舎の自分の原風景のなかにある自然。


飾っておくよりは身につけたくなる、持ち歩きたくなる。


「たいこさんには、こんな風に見えるんだよね」


そう言ったのは、龍&アニキの龍さん。

藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba

「いちばんよく見るのは図鑑」


と話されていたインタビューを読んだことがあります。


観察とは愛だとわたしは思います。


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba


「想像では書かない」


という通り、生き物もみんな図鑑を見て描く。


夢のような色とリアリティのあるモチーフ。


犬の散歩をしてるのは、ご主人の佐々木俊尚さん


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba

この地震で佐々木俊尚さんのことを知った人も多いと思います。


わたしもキュレーターという言葉を初めて知りました。


いいべ!研究会 はわたしや東北に住むみんなのフィルターを通した「いいべ!」を集めて行こうとつくったコミュニティです。


情報の最先端で風当たりもものともせず発信していく俊尚さん。


たいこさんはブログに、あれ以降人に会うのが怖かったと書かれていたことがあります。


だからこそ。


こんなきれいな色で、すべての人の心を浄化してしまう優しい絵が描けるんだと思いました。


おふたりやってることは対極だけど、支えあい、刺激し合ってるんだろうなーと伺えます。理想のカップルっすねー!

藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba

たいこさんは少女のようにコケティッシュでブログのプロフィール写真よりかわいらしい方でした。


10年以上のOL生活からセツ・モードセミナーに通い始めたのは30代になってから。


夢をかなえる信念の強さ、才能が世の中に呼ばれた。


これだけ才能あったら一直線にその道にと思いますが、案外自分は自分の持ってるものに気づかないのかもしれません。だけど自分のなかにはずっとあるんですよね。


花開くのがいつかというだけ。



冒頭の桜は震災があってから描かれたものだそうです。


「満開の桜を描いたの。こんな時期だから、ゆっくりお花見できていない人も多いと思って」


藤沢あゆみオフィシャルブログ「モテる人の秘密 日刊モテゾー」Powered by Ameba


本の表紙はもう200冊近く手がけられていますが、作品集は初めてだそうです。


持ってるだけでうれしい作品集と、タオルハンカチ買いました。



そうそう。


森のなかから可愛い動物や花たちが出迎えてくれる会場には、あっと驚く仕掛けがあります。


写真撮ったけど、これは実際見て、感じてほしいな。


29日まで開催されているのでぜひ体験してね!


読んでくれてありがとう、またねドキドキ