あゆみです
しもまゆさん&サニー久永さんセミナーの懇親会を1時間マッハ乱乳した後、向かった先で目の覚めるようなモテ格言?に出会いました。
506回目のモテゾーは
同時通訳者はコンドームに…モテ格言!
同時通訳者はコンドームにならなければならない
アダルトスパムに引っかかってしまうかもドキドキしつつ書いてます。目の覚めるようなこの言葉は、苫米地英人せんせいによる講演会でのひと言。
苫米地さんはかつて同時通訳の仕事をされていた時、先輩からこう言われたそうです。
「同時通訳者はコンドームにならなければならない」
そのココロは・・・存在感がないならないほどいい職業という意味だそうです。
確かに・・・薄いけどなくてはならな・・・笑。
そしてせんせいは面白いことを言われていました。
「いない方がいい職業ほど尊敬される」
たとえば警察官、弁護士・・・なるほどです。問題解決系の仕事ですね。わたしの仕事も尊敬されるかは謎ですが、恋愛のもめごとがなかったら本を読む人が減るのかも?
いぁ、女子だし・・・コンドームさんになるかはともかく、ある意味それって意識しています。主役は読者さん、恋愛ノウハウを提供するものは、自慢してもうざいし、自虐しても読者さんの気持ちがなえる。影の応援団だって。
ぁ、や○しく包み込む感じ、目指してますけどだからと言って、あなたのブランディングイメージはと言われてもちろんコンドームとは答えませんが(笑)
だけど自分がしあわせならきっとしあわせ感のあるノウハウになると思います。お会いしたときに幸薄い感じではいかん。ことさらに私生活を明かすわけじゃなくても、しあわせでいる・・・そうありたいなと思っています。
でも、コンドームの心意気というのはすべてのビジネス、コミュニケーションのモテに通じる話だと思いました。
あ、もちろん言われなくても装着する人は、モテモテです(聞かれてない)
読んでくれてありがとう、またね
業務連絡。
姐さん 、兄さん 。夜の記事ってこんな感じでいいのでしょうか?(トレンドについてイけてない奴)