建国記念の日 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

和文化・おもてなしマナー講師の安達和子です乙女のトキメキ

本日は【建国記念の日】について話しますねピンクハート

 

今日は、日本のお誕生日です日本

「建国記念の日」

日本ができた「日」をお祝いするのではなくて

日本という国ができた「こと」を

お祝いする日ですキラキラ

 

「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として

1966(昭和41)年に定められましたラブラブ

日本の起源を祝日にしようとする動きは

明治時代に始まり

神武天皇即位の日を

日本の歴史が始まる最初の日として

2月11日を「紀元節」に制定しました日本

 

「紀元節」とは

初代天皇である神武天皇が即位された日を

「日本の『紀元』に決めましょう」と

明治時代に祝日として制定されたものですニコニコ

 

「建国記念の日」は

「建国記念日」ではなく「建国記念の日」で「の」が入っています!

なぜ「建国記念日」ではなく

「建国記念の日」なのでしょうか!?

 

それは

紀元節の元になった初代天皇の神武天皇が

歴史学上では実在の人物ではなく

「神話」として位置づけられているからです。

 

その神武天皇が

辛酉元旦(紀元前660年2月11日)に

大和橿原の宮で即位したとされたことで

2月11日を「建国記念の日」に定めたという説もあります。

(諸説はいろいろです)

 

建国記念日という名称でなく「の」が入るのは

神武天皇即位という歴史上の史実について論議がされ

明確な事実が立証されなかったからのようですうずまき

 

外国では「建国記念日」ではなく

「独立記念日」として

国中をあげて盛大にお祝いをします地球

多くの国はイギリス

他国の統治から独立した日や

革命などで新国家が成立した日を

建国の日と定めていますまじかるクラウン

 

しかし日本は

他国に統治されたことも

革命で国が分れて新国家が出来たことも

無いために

「建国の日」として定める日が見つからないのです乙女のトキメキ

日本は、古来から「日本」なのです日本

 

そして、私たち日本人にとって天皇が

日本そのものだと思いますキラキラ

 

初代神武天皇から今上天皇まで126代

日本は素晴しい国ですねハート

 

日本は最も歴史のある世界最古の国なのですニコニコ

 

 

「建国記念の日」は

国をしのんで

国を愛する心を養っていく日なのですおねがい

 

世界に誇れる

歴史ある素晴しい国に

生まれたことに感謝をして

今日一日を過ごしたいと思いますハート

 

お読みいただき嬉しく思います乙女のトキメキ

ありがとうございましたピンクハート

 

一般社団法人大和撫子和乃会 

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/