御城印 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

江戸時代に

城下町として栄えた花火

水戸の魅力PR

水戸城の「御城印」が販売されましたキラキラ

私は「御朱印」はいただいてきますが

「御城印」は初めてですカブト

お城の名前や城主の家紋などを印刷したもので

各地のお城をめぐり集める人が増えているそうですピンクハート

 

水戸城の「御城印」は
今年2月に復元された大手門があしらわれているものと
水戸徳川家の家紋「葵の紋」をあしらいました

特別なデザインのもの2種類です乙女のトキメキ

 

購入時に

「日にちは入れてもらえないのですか?」

ご自分でお願いしますと・・・

ちょっぴりがっかりアセアセ

 

でも~かっこいい!

お城も大好きな私

これからは登城したら

「御城印」もいただこうと思いますラブラブ

 

水戸城の御城印帳があったらいいのにね乙女のトキメキ