【“折れない腕”を知ると劇的に楽になる】 | 世界の指圧師KENブログ

世界の指圧師KENブログ

マッサージはコミュニケーション最幸スキルです!
このブログは、世界の指圧師KENがマッサージの素晴らしさを世の中の全ての人にお伝えするものです。
あなたもマッサージを覚えて大切な人を喜ばせてあげてみませんか?
きっも喜んでいただけますよ!


こんにちは、KENです。


前回は、

「押す」ということがそもそも間違っているんですよ!というお話をさせていただきました。


正しくは、

全身を使って親指に圧を集中させるです。


そのためにはKENの師匠である伊原先生の提唱する【折れない腕】理論を理解することが必要です。


今回はこの【折れない腕】の重要性についてねちっこくお話をします!



自慢ではないんですが、

KENは自然とこの折れない腕が出来ていました。


私のように長年セラピストや整体師をしている人ならば自然の身に付けている人もいるかもしれません。


でも、それがなぜ出来ているのか?それを論理的に説明できるかというと、、


また別の意味で話になります。


伊原先生の伊原塾「ソーステクニック・ボディケア」の理論は、


もしかするとセラピストになったばかりの人には難しいかもしれません。


しかし、

長年セラピストをしている人や、KENとお同じように、


人にマッサージスキルを教える立場の人にはスーッと深く自然と理解できる内容かとおもいます。



伊原先生は言います。


「楽な体の使い方は、皆が生活の中で自然にできているんです。でも、それが指圧やマッサージをするとなると、とたんに構えてしまい、力を入れ過ぎてしまうのです」と。



分かりやすく言うと、普通に歩いている時に力を入れて歩いている人はいませんよね。


力を入れるとか入れないとかなんて考えずに、自然と効率的に歩けているはずです。


本来人間の体というのは、どうすれば


楽に力を生み出すことが出来るのか


を、体は自然に知っているはずなのです。



力んで出るのはうんこだけ。


施術では、いかに力を抜き、

そして、入れるところは入れる!


脱力するから力が出る!


まずはこれを知ることです。


その一番分かりやすく、スーッと理解できるのが、、


【折れない腕】理論なのです。


折れない腕の詳細は文章で説明しても伝えきれません。


本当は【伊原塾】のリアル講座で、伊原先生から直に学ぶのが良いのですが、


伊原塾は年に数回の不定期開催となります。



そこで、指圧マッサージ手技で悩める多くの方のために、


【伊原塾オンライン動画講座】を開講する予定です。



東京講座と大阪講座で開催しました、伊原先生が講師をされた【伊原塾】の様子。


そのすべてをオンライン動画としてご視聴いただける内容となります。



【伊原塾オンライン動画講座】についての詳細はまた次回お知らせをします。



次回は、


なぜあなたが、伊原塾「ソーステクニック・ボディケア」を知ると、

指圧マッサージの手技に迷わなくなり、

一生稼げるセラピストにあなたがなれるのか?


そして、いずれは講師への道も自然と開かれていくのか?!


についてお話をします。



本日も最後まで読んでいただきましてありがとうございます。


ではまた明日お会いしましょう!



世界の指圧師KEN



PS


伊原先生の「ソーステクニック・ボディケア」

は以下のリンクからその詳細を知ることができます!

↓   ↓   ↓   ↓


KENの師匠

伊原先生の伊原理論がここに!

http://gsmail101.com/r/c/cKXc/QGeW/nnONsS/