モシモシ日記 in Roma~ローマで宿を営業中!~ -46ページ目

イタリア総選挙の結果

イタリアの将来が不安なモシモシです。みなさんお元気ですか?

周りのイタリア人は口を開けば選挙の話。


これからイタリアがどうなるか大事な事なので、当たり前のことですが。

ジャンカに「日本のニュースでもイタリアの選挙の事言ってるよ」って何気なく教えたら

「日本人はイタリアの心配してる場合じゃないだろう」と怒られました。

それもそうですね。



日本にも日本の問題が山積み。イタリアの事なんてどうでも良い話ですよね。

私は日本人でイタリアに住んでいるので、どちらにも興味しんしんですが

外から見ている日本。中から見ているイタリア。

どちらもすごくて、どちらも問題大あり。


イタリアの問題って目に見える部分があるから、

大きな問題に見えてるかもしれないけれど、日本の問題は見えない分

実はもっと深刻だったりするんですよね。



イタリアでは暗闇の中を歩くように生活をしています。

前に何があるか分からない。どちらの道に進んで良いかも分からない。

だからこそみんな必死で目を開いて、歩いています。

こんな暗闇は嫌だと文句を言いながら、それでも歩くしかないのです。


日本はどうでしょう。

パン+ケーキ=???

日本に帰ったら必ず一度はパンケーキを食べるモシモシです。

みなさんお元気ですか?


パンケーキまたの名をホットケーキ。あのまんまるな感じ。

バターとメープルシロップ。最高の組み合わせですよね。


最近お客様にもらったホットケーキの素とカナダの友達が持ってきてくれた

メープルシロップでホットケーキを作りました。


私はどちらかというと分厚いホットケーキよりも

薄いパンケーキを何枚も重ねて食べる方が好きです。

バターをこれでもかって位泡立て、ホイップバターも作って

メープルシロップをひたひたになる位かけて食べます。


ハワイに行った時は有名店で食べたのですが

やっぱり生クリームよりもバターだなーとしみじみしちゃいました・・・



モシモシ日記 in Roma~ローマでB&B営業中!~


イタリア人、パンケーキの存在を知らないようです。

ジャンカが初めて見た時の感想は

「なーんだクレープか、知ってるよ」


・・・・・・・


食べさせるのを躊躇ししてしまう一言でした。

しかもバターがあまり好きではないジャンカ。

バターをどかして食べてました


・・・・・・・


日曜日の朝はこれから一人でパンケーキを楽しもうと

心に誓ったモシモシでした。



マッサーか、ジャんかが!!

肩こりバリバリのモシモシです。みなさんお元気ですか?

毎日何時間もパソコンの前にいて、姿勢も悪くてこれで

肩がこらないわけがありません。


なので私は大のマッサージ好き。

各国で色々なマッサージに挑戦しています。

美味しい食べ物とお酒とマッサージ。

これを全部足すと私の中では至極の時間、バカンスになります。


トルコではとってもあやしい地下にあるハマムにある

太っちょのおばさんの1時間半のマッサージ。


プラハではチョコレートを全身に塗りまくられてちょっとなめてみたら

甘くなかったマッサージ。


北京ではあまりにも痛くて30分でギブアップしてしまったマッサージ


ブダペストでは暖かい石をいっぱい乗せられているのに

くすぐったくて何度も石を落として怒られたマッサージ



ソウルでは吸玉を使って、次の日鏡の前であまりのあざだらけの

姿に叫んでしまったマッサージ


チュニジアでは使ったオイルがあまりにも良い匂いで

その後お風呂に入らず、次の日頭がかゆくなったマッサージ


タイではニューハーフの男の子の前で裸になって、

逆に肩がこってしまったマッサージ。



などなど数々のマッサージに挑戦しています。

誰かの手によってこんなにもリラックスし癒される。

最高です。


逆にジャンカはマッサージ嫌い。

人に体を触られるのが大嫌いみたいです。

マッサージをされても全くうれしそうな顔をしていません。

マッサージが嫌いなんて人がこの世にいるなんて・・・・


さてローマにバカンスに来られる方に朗報です。

私の友人の紹介でHINAさんという方が出張マッサージを

してくれるというのです!!


ローマで疲れた体を癒す。最高のバカンスではないですか!!

ぜひぜひお試し下さい。


HINAさんのホームページ

http://www.studiohina.com/




シャンパンとメリークリスマス

最近赤ワインが喉を通らないモシモシです。みなさんお元気ですか?

だからと言って白ワインをあまり飲まない私は

赤ワインを必死に!?飲んではいるのですが、

なんだか喉にひっかかるというか・・・・・

 

そんな時は泡ワインを飲むに限ります。

(なんで白ワインはだめで泡はOKなのかは疑問ですが・・・)

シャンパン、プロセッコ、スパークリングワイン・・・

シャンメリーなんてのもありましたね。(ノンアルコールですが・・・)

 

クリスマスにシャンメリーを開けたくて、兄弟で取り合いになったりしました。

あの、ポン!!と開けるのが大好きだった少女は大人になっても

大好きのままでした。ポン!!

クリスマスでなくてもいつでもウキウキする瞬間です。

 

最近はバチカン近くに行く用事が多く、バチカン近くで軽く一杯飲むことが多いのですが

最近の私のお勧めはRomeoです。

 

ここはどうやらカルボナーラNo1のRoscioliとトラステベレにあるGlass Hostaria

コラボして作ったお店らしいのです。

 

広い店内にはレストランあり、Roscioliのような食材店やパン屋あり、カフェありと

お茶でも、軽く一杯でも、ランチでも、ディナーでも、と要するにいつでも

利用することができるのです。


モシモシ日記 in Roma~ローマでB&B営業中!~

しかもここのデザートもおいしい!!甘いものと飲むのも大好きな私は

泡ワインとデザートなんておしゃれなものを15時のおやつに嗜んでおります、はい

そうするとなぜか!喉にひっからずスーッと入っていくから不思議なものです。

 

最近のお勧めです。



モシモシ日記 in Roma~ローマでB&B営業中!~


Romeo閉店

 

via silla 26

Tel 0632110120 

キチンとした台所

昔の自分を褒めてあげたいモシモシです。みなさんお元気ですか?


実は何を隠そう私モシモシ、キッチンに住んでいた事があります。

(知っている人は知っていると思いますが)

想像してみてください、狭いキッチンで寝て、

食べて(あ、これはいいのか)暮らしてる私を。


暮らしている時は若干恥ずかしいな(若干??)、

とは思っていたのですが、

友人がその姿を見て泣くほど悲しくはなかったです。

みんなにそんな生活はやめなさい、と言われても

仕事上都合がよかったのです。


そりゃーもうジャンカと喧嘩しまくりの日々。当たり前ですよね、

半径1メートル以内に常に人がいる。

喧嘩の理由なんて、そこら辺に転がってるってものです。


そんな私たちも自分たちの家ができ、

今では幸せに暮らしているからこそ

過去を笑っていられるのかもしれませんが。


そんな思い出のキッチンを改装しました。


モシモシ日記 in Roma~ローマでB&B営業中!~

もう私たちが住んでいた頃の面影もありませんが

なんだかできあがった新しいキッチンを見てしんみりしてしまいました。


ジャンカも同じようにしんみりしているので何かと思えば

「ここならもっと快適に住めるな」ですって。


「絶対嫌だ、住むなら一人で住んでね」


と言うとそれも悪くないな、と言う顔でにんまり笑っていました・・・・・・