甲状腺がん(濾胞がん・乳頭がん) その11~甲状腺シンチ:2日目~ | 衝撃の告知(再)~がん克服~猫達に癒される毎日♡

衝撃の告知(再)~がん克服~猫達に癒される毎日♡

麦と梛は、仲良し小悪魔コンビ

2023年…大変だった
3月:妻の甲状腺全摘出~5月:病理結果(濾胞がん&乳頭がん)
11月:福島県で放射線治療
これだけで十分すぎる事件なのに
8月:自身の悪性リンパ腫発覚~9月:化学療法開始 ~3月:完全寛解

こんにちは音譜
いつも  ご訪問 ・ いいね! 

有難うございますキラキラ

 

キラキラ検査通院:2日目キラキラ

 「甲状腺シンチ」の通院開始びっくりマーク

 

・1日目:朝8時30分

   タイロゲン💉の為に通院

・2日目:朝8時30分

   タイロゲン💉の為に通院

・3日目:午後~

   撮影用のヨウ素服用

・4日目:

   通院お休み

・5日目:午後~

   📷シンチ実施(採血とかも実施)

 


今日も昨日と一緒の流れ

 ・朝6時前に起きて

 ・ニャンズにご飯をあげて

 ・着換えて…

 ・車に飛び乗ってGoGo

無事8時15分に到着

 

今日は、待ちも無く速攻です爆笑

ちょっとの問診をして

お尻にブスッ💉と打ち込まれて終了真顔

 

わぉポーン9時前に終了びっくり

 

 

 

ちなみに・・・

体調に変化が!

めっちゃ怠いチーン

タイロゲンの副作用なのかな滝汗

 

 

 

ところで…

タイロゲンって何なのさはてなマーク

 

 

ちょっと調べたので転記ウインク

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

シンチグラフィーの際に
放射性ヨウ素の取り込みを良くするために…

【これまでの検査】
 甲状腺ホルモン剤を検査の2週間以上中断して
 体内の甲状腺ホルモンを減らしました。
 しかし、薬を中断すると
 寒気、むくみ、体重増加、便秘、疲労感、
 うつ症状と症状(甲状腺機能低下症状)

 少なからず出てしまいました。

【タイ口ゲンを用いた検査】
 甲状腺ホルモン剤を中断する必要がない
 薬の中断による症状を回避できます。
 また、甲状腺の機能が低下した状態だと
 腎臓の働きが一時的に低くなりますが、
 タイロゲンを使用するとその問題もなく、
 放射性ヨウ素が素早く体外に排出される為、
 体内の被ばく量が少なくなると言われてます。
 このほか、甲状腺ホルモン剤の中断と
 比べて甲状腺がん細胞への刺激が少なく
 腫蕩を大きくしてしまうリスクが
 小さいことも報告されています。

スターまとめるとスター

 

メリット

  • 甲状腺機能低下症状が現れない         
  • がん細胞への刺激が少ない
  • 検査までの準備が簡単
    2週間のヨウ素制限はあります!
  • 放射線の体内の被はく量が少ない


デメリット

  • 全ての患者さんが利用できるわけではない
    医師の判断で決めます。
  • お薬の費用がお高め!!
    7万円×2日
    高額療養とかを使うと2万円×2日

 

さぁ~明日も頑張るぞびっくりマーク

 

※訪問された方、全員に「いいね」のお返しに行けなくてすみません。

 訪問はしているのですが「いいね」の1日上限で押せてませんショボーン

 

 

スター病院用スター

 

 

スター避難用スター

 

 

スター寝室で「かくれんぼ」スター