もくじぺーじ

UVレジンで有線七宝を作ってみよう~の3rdです。第3回目。
思いの外、長期戦になってしまい3~4回にまとめたいと思いますが続きモノです。

有線七宝は、平たい金属で枠状に模様を作って、そこにガラス(釉薬)を入れて焼くことで細かい模様が出来上がる技法ですね(・∀・)

有線七宝風のコースターを作っています。
何度も硬化する影響で硬化時間が結構かかるので、ブログを数回に分けます。

今回は前回の続き…作り直した1個目のコースター作成とついでに2個めも作成していくのでその様子をご覧ください。
すべては状況次第ですね。前回もまさか途中で作り直すとは思っていませんでした…(;´∀`)

1st 道具の紹介と1個め制作開始
2nd 1個目コースター作成と失敗

3rd ←今回

4th 有線七宝風レジン完成!
5th 仕上げはお父さん


※この目次が過去のレジンの記事に追加できないみたいで申し訳ありません。
(アメブロさんの仕様でアフェリを複数入れると更新できないというのがあるみたいw)

 


さて、今回の目玉はアクリル絵の具ですね。
アクリルガッシュにしました。アクリルとアクリルガッシュの違いは…透明度ですかね。
アクリルの方が透明度がありますよね。ガッシュの方がえーと、水彩絵の具で言うところのポスカラみたいな感じで不透明になっています。

SAKURA ACRYL GOUACHE ¥1,480(税込/ヨドバシカメラさん)

ガッシュは、ヨドバシカメラさんで購入しました。
13本で1.4kだったので…100均とさほど変わらないなと思いました(・∀・)

 

 

 


それと、UVレジンって。
ベトベトするんですよね。拭いても拭いてもベトベトします。
こんなの売ってたので買ってみました。

UVレジン用クリーナー ¥110(税込/ダイソーさん)
台紙にも「ベタつきを洗浄」と書いてありますね。
ワタシもまさに道具のお手入れに使います(^-^*)

 

 

 


あと前回、クリアレジン「星の雫」が無くなってましたので追加購入して届きました。
あと丸モールド(型)も追加で購入しました。

それにより、ダンボーも再度作成してみました。
前回よりうまくできたかも…


ここから、前回の続きです。
下地のクリアレジンを敷いていきます。



前回同様に、蛍光パーツとクリアブルーのレジンで背景から作成していきます。

蛍光パーツは多めに入れたほうが良さそうなので、ドバドバ入れていきます。
ドバドバは入れますが、レジンは薄めなのでその辺は考慮した方が良さそうですね~
レジンは少量を数回に分けて入れていった方がキレイにできると思います。


固める前に爪楊枝で気泡を潰しているつもりですが、固まると大きな気泡がいてアレ?となりますね。
気泡もアジだと思えばww (;・∀・)
でもできるだけ空気抜きたいとは思っています。

 

 

 


トリの方の背景はどうしましょう。

初期段階でレッドを既に買ってたので、もったいないのでこれにしましょう。

あら良い色 (^▽^*) ♪

そして若干足りなくなるとww
1本だけ仕事帰りに買ってきましょう。
(ワタシの仕事(昼)は通常出勤という感じです)
帰りにダイソーさんが開いているか分かりませんが、開いてたら購入してきますね。


さて。アクリルガッシュのところにいきましょうか。
ダンボーの色を再現していきます。

混ぜるのは家にずっとあったこのトレーで。

多分クレオスさんの…塗料皿 10枚入 ¥146(税込/ヨドバシカメラさん)

 

 

 


ダンボーの参考にキングジムダンボーさんにお越しいただきました。

大体これかな~という色が左側、ダイソーさんのクリアレジンは右側。

色合わせ難しい…

ちょっと明るいかな…でもこんなもんかな。

それをちょっぴり取って。

これぐらいです。
これだけしか使わないのに色を作りすぎた感がありますが、足りない分はまた作れるのでいいでしょう。


レジンに混ぜていきます。
いいですね~不透明感が良さそうです。
やっぱりガッシュにして正解でしたね。

あまり塗料を入れすぎると硬化しなくなるので、ちょっぴりにした方がいいです。

混ざりました。
これを流し込みながら気泡を抜いていきます。

レジンに混ぜると最初に作った色が若干濃くなるので、明るめに調合したほうが良さそうですね〜もう遅いですけども(;・∀・)


型が自作なので、型の隙間が結構あり隣に流れ出しそうなので、すぐに硬化します。
ダイソー先生のレジン材は、「5~30分」です。今回利用しているライトでは2分ぐらいで固まります。

今回金属が入っているからなのか?あまり長時間UVライトを当てすぎると熱を持ちますので気をつけてやります。

硬化前は普通だったんですけどね…
色が入っているからかな?硬化後は凄い気泡の穴が沢山できてしまいました。

 

 

 


トリの方も白を入れていきます。
ダイソー先生の白がめちゃ色が薄かったので。

こちらも白のガッシュを入れて使います。
ちなみにこれが1本まるまる出したレジンの量です。コースターが大きいせいでレジンを予想以上に使う事になってしまいましたw


楊枝の先につける量で2回分を混ぜていきます。


大体慣れてきましたね(゚-゚*)
量も出しすぎなくなってきました。


白も良い色になりました。やっぱり型が少し決壊してますねw
今回はここまでにします。
次回で終われそうな感じがしてきましたね(・∀・)

次回 4th 有線七宝風レジン完成!サービス サービスゥ〜
それでは。
誰かの何かのお役に立てれば(^-^*)イイネ!
今日も最後まで読んでくれてありがとう ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こちらもヨロシクです。

Moroha SystemsのLINEスタンプ

Moroha SystemsのLINEスタンプページ
 

 

【象、間近で見たことある?】

ゾウゾウさんは永遠に見ていられますよね〜(・∀・)

上野動物園でずーっとゾウのコーナーで眺め続ける。

あれ?上野動物園ゾウいますよね?確か上野だった気がする。

今はちょっとできないですけどね〜アレが収束したらみんなでゾウさんを眺めましょう!

4月28日が象の日なのは、1729年4月28日、ベトナムから日本に象さんが初めて来た日みたいです。江戸時代に象!ww

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう