宮古島モリゾ-log -94ページ目

今日は釣れました〜!

IMG_0508.JPG
今日は朝からの無風ベタ凪に加え、異常な熱気で倒れそうなな中、朝まず目のワンチャンスになんとか釣り上げてもらう事が出来ました。

ノーキャッチじゃなくて良かった…。

今年の夏水温事態は、29度とGTを釣る上では安定しており良い状況なのですが、表水温が高すぎます。台風が来て表水温の暖かいまくを洗い流すまでは、なるべく低めの水温を探して行きたいとおもいます。

台風後の宮古島…

CA3A0005-0001.JPG
ベイトは沢山、澄み潮、風はそよ風のベストコンディションです。

しかし魚が…

出ません…

2日間で1バイトのみと厳しいです~。海をかき回すほどの台風が来ていないので、表水温が高くなっているからなのかもしれません。明日からもとにかくがんばります。

明日から出船予定です。


台風7号の影響もだいぶおさまってきました。本日は陸揚げした船も下ろし、出船準備完了致しました。明日からの出船は明日の朝に判断しますが多分大丈夫だと思います。それと先程6月17日~19日の釣果日記を更新致しましたので御覧下さい。

釣果日記更新〜!(6月13日〜16日分)


先程6月13日~16日分の釣果日記を更新致しました。御覧下さい。

MORIZO号上架

CA3A0002-0001.JPG
本日、釣果日記の一部と乗り合い、予約表の更新を行いました。ご覧ください。

それと今週末の18日、19日は台風7号の影響で大シケが予想されるため出船を中止いたしました。次は20日か21日から出船予定です。

今日は朝から港の中をダイビングして、船底に着いた藻や貝を根こそぎ落としました。その後は台風の影響で暴風が予想されそうなので、陸上に船を上げ、大まかな部分のメンテナンスを行いました。(船底掃除は潜った方が楽なんですよ)

明日はオイル交換や船底塗料などを塗ってシーズン後半に万全な体制を整えて行きたいと思っています。風強くなりそうだから明日の船底塗料塗りは無理かな~?

ちなみに釣果日記も台風対策の合間を見て着々と進めていきますので出来上がりしだい随時更新してまいります。よろしくお願いします。

台風7号発生!

グラフィック0715.png
台風7号が発生しました。進路からして今週末は出船中止になりそうです。日曜日午後か来週明け頃からの最スタートになりそうです。

超・べ・た・な・ぎ…

betanagi.jpg
暑いです…。とにかく毎日無風なんです…。33度の気温に宮古島の直射日光を浴びながら無風…かなりやばめです。

ここ一週間は完全な無風日に加えて潮が小潮周りだっとこともあり船がポイントから全く動かず(流せず)大変苦労しました。

なんとか動く潮の時間と場所を合わせて5キャッチは出来ましたが、早く風よ吹いてくれ~!ってな感じです。

GTはバイトの際、群れをなして襲って来るので、高活性食べ盛りにはなっているようなのですが水面が鏡では…。

現在の予定では、明日から4日間は出船が無いので、いろいろ一気に片付ける予定です。

あれ?明後日には台風が発生する予報が出ている~!

アイ〜ン

ain.jpg
今日は無風の小潮だった為、吹かない流れないで水面が鏡張りになってしまい、悩まされました。

しかしGTの状況はまずまず良いので船が全く動かない激的に厳しい条件下でも数バイトは拾え、1キャッチでした。
ちなみにその1キャッチ…………変なGTでした。

と、とにかく憎めない奴です(笑)

なんで奴がこうなったかは分かりませんが、元気に泳いで帰ったので長生きしてもらいたいです。

次釣れたら、よう長さん!て声かけてあげよっと。

釣果日記更新&落とし物

CA380093-0001.JPG
本日5月27日~29日、5月31日~6月3日の釣果日記を更新致しました。
残りの釣果日記も随時更新予定です。

画像は昨日帰られたお客様が、7月5日の乗船中に発見した落とし物なのですが、どうもシマノ社製スピニングリール手前下部分の部品かと思われます。7月3日以前の乗船者で心当たりのある方は連絡ください。よろしくお願い致します。

釣果日記の更新作業中

HIRAOKA.jpg
我が家には健康や体調の管理の為、冷房が無いので暑さで脳みそが溶けないようにただいまネットカフェで釣果日記の更新作業を行っております。

以前勤めていたGARA時代から行って来ている釣果日記は長文を使った釣行期を掲載するものでして、それぞれのお客様に釣行記と言う形を残すことで喜んでいただけると思い、時間を掛けて行ってまいりました。

ホームページ開設当初は週末のみお客様がいたような状態でしたが、最近のハイシーズン中は寝る時間もあまり無いくらいに忙しくなってしまい、以前の様な敏速な更新が出来なくなっております。

この事に関してはこちらの都合によるものなのでお客様には大変なご迷惑をおかけしております。

とりあえず現在更新されていない10釣行に関しては以前と同じように更新していく予定ですが今後の釣果日記に関しては、お客様が直ぐに見れるよう画像などを増やして普通に釣り船の釣果とした掲載を予定しております。

画像を並べて釣行の様子を楽しんでもらえたり、沖以外での部分も見ていただけるように工夫していけたらなぁと思っております。

ただし、釣果日記は続けます。画像掲載で釣果とした更新をした後に時間のある中で釣果日記を付け足すことは可能ですので、これまで通り釣行記を掲載させていただく予定です。よろしくお願い致します。

フィッシングガイドサービスMorizo 後藤盛崇