永山に行った。

 

で、目的の店は臨時休業。

 

だよね~~。

 

ってんで次の店に。

 

満席…何とかカウンターに座れたが、時間かかります?

 

順番に作ってますんで・・と、質問の答えが来ない。

 

でも、どう見ても7~8番目。

 

また来ます…と、その店にも振られた。

 

時間なかったし、明らかに30分以上待ちそうだった。

 B級グルメランキング👈ななななんでだろう♩
B級グルメランキング

 

 

こちらに来た。

久しぶりにウルエ。

 

出来た当初は、店名のウルエって何だろう??

 

と思ってたが、知ってしまった今は何も思わない。

 

まだウルエの由来を知らない方は、本文のどこかに

記しますね。

 

北野大さん。

たけしさんの実兄、大さん。

 

直筆の印刷タペストリー。

 

お店と関係があるのかな?

 

それとも、書いて貰ったのかな?

 

ちなみに、店内には直筆の色紙も飾ってある。

 

 

メニュー

そう言えば、ここ秘密のケンミンショーに出たの?

 

カレーホルモンラーメンに秘密の文字が。

 

店内にもシールが貼ってあった。

 

随分前に、カレーラーメン、ホルモンラーメンは

食べてたんだけどね⇒こちら と こちら

 

 

 

裏面にもメニューはぎっしり

メニュー数かなりあるんだよね。

 

表裏、両方書いてある。

 

しかもびっしり。

 

さらに、ラーメン以外の定食や、丼ものも。

 

ただ、味噌ラーメンとカレーラーメンしか

食べた事無いんだよなぁ。。

 

 

 

セット

+300円でつけられるミニ丼セット。

 

カレーと、炒飯は実食済み。

 

でも、結構ボリュームあるので、苦しくなる。

 

 

5月のランキング

先月のランキング。

 

季節によって大分、変動するんだろうな。

 

ちなみに、ラーメン1位はこってりホルモン

 

ごはんものランキングは、ほたて丼が1位

 

道外の人が訪れたのかな?

 

こってり醤油800円

小ライス120円

という事で、ここで醤油を食べた事無かったので、

今回は、醤油。

 

しかもこってりにした。

 

当然、あっさりもあるが、やっぱりこってりでしょう。

 

お好みで使ってください。

感じの良い店員さん。

 

別にこれを持ってきてくれた。

 

七味に、コショウ、酢、ラー油。

 

でも好みで、使わなかったw

背油スープ

こってりもあっさりも同料金。

 

最近、山〇家は背脂に50円取るようになった。

 

あれ、非常に残念。

 

でも、ここでは、背脂たっぷり入っても同料金。

 

魚介を使ったスープで、これだけ背脂が乗ってても

全然くどくない。

 

そして、それほど魚介の感じはしないね。

 

ただ、魚貝類と豚骨と、鶏ガラと書いてあるので、

貝出汁も使ってんだろうね。

 

しかも、一味違った正油で、なかなか他とは違う

オリジナリティのある味で旨かった。

 

 

 

トッピング

ゆで卵半分と、ネギ。

 

ちなみに、トッピング味玉(半玉)50円

 

なので、最初から入ってるお得感満載。

 

 

メンマ、チャーシュー

メンマは、やや長めの切り方。

 

柔らかいとこと、食感も残っててこれも良いね。

 

チャーシューは、半分かぁ。。。

 

と思ったら、半分スープに沈んでるだけだった。

 

これも、厚みがあって、食べ応えあったよ。

縮れの中細

麺はこんな感じ。

 

背油スープといい具合に絡んでくれる。

 

で、正油だと、非常にバランス良く絡み合う。

 

これが、こってりみそにすると、麺がスープの

濃さに負けちゃうんだよ餡ぁ。。

 

ぜひ、味噌の時は太麺のもっちりを使って欲しいと

思うわぁ。。。

レンゲライス

もちろん、レンゲライスをやってみた。

 

これはこれで美味しい。

 

けども、魚貝のえぐみと言うのか、やや苦みを

感じたので、好みが分かれる気がした。

 

もう少し醤油が濃い目だったらもっとご飯とも、

マッチしたかなって感じたよ。

 

 

 

お茶。

食後に1杯、セルフでコーヒーか、お茶を貰える。

 

で、コーヒーを貰おうと思って、マシンに。

 

でも、本気で使い方が分からない。

 

ボタンがいくつかついてるので、押したら動いた。

 

良かったと思ったが、これはコーヒーではなく、

お茶だった💦

 

スタンプが溜まると、なんちゃらサービスもあるので

また暫くしたら行ってみるかなぁ。。

 

カレーにするか、味噌にするか…それとも醤油か。

 

悩むなぁ。。

 

ご馳走様でした。

 

◇ここでまだ ソフトクリームを 食べてない◇

 

ウルエの意味は、空と言う感じをばらしたものです。

B級グルメランキング👈説明書もうなかったな
B級グルメランキング

地産食堂ウルエラーメン / 南永山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5