こんにちはニコニコ


このブログでは、6才(年長)の娘と3才(年少)の息子のおうち英語(DWE)と知育(七田式プリントやワーク、Z会)の様子を書いてます。


牛しっぽ牛からだ牛あたま


前回は朝のルーティン🎶


今回は帰宅後です。

毎日同じではないですが、我が家の現状をお伝えします!


タイトル通り…母が諦めたくなるほど、、、

眠いのに、遊びに夢中な幼稚園児のありさまです💦

知育要素があるようなないような?!



帰宅 15:50

最近は10分だけアパートの駐車場で遊ぶ。

(寝起きの息子のために三輪車で迎えに行くため、アパート前に着くと娘が三輪車を漕ぎたがる笑い泣き)


16:00 着替えて、鞄から諸々だす。

(この作業をめんどくさがるから、ここで母イライラむかつき 

息子はそもそも疲れた〜と倒れている。ギュー💕ママ〜となると私も動けなくなる日がある)


16:15頃

欲しがった時だけ、一つだけおやつを食べる。

(この時間にTACリーディング5枚←毎日ではない)


その後の夕飯準備中は放置時間。。。

(作り終えていても、洗濯物など家事してる)


(2人で盛り上がって遊んでいる。

息子には「いろいろぐらし」娘には「ぱち」と「こち」という架空の友人がいて、

幼稚園や小学校ごっこ、電車遊び?!など、大人には理解不明なやり取りして盛り上がっている。

電車、車、積み木、LaQ、LEGO、シルバニアファミリーなど使用するため、、、部屋が荒まじいことになる😅)


疲れてイマジネーションが働かない日は、この時間にトド英語かYouTubeになる。



17時半 夕飯→おやつ→2日に一回トド英語


18時半(遅いと19時)   夏はシャワーが多い

(シャワーでも湯船にお湯を少し入れて遊び出すから30分以上に。。。長い💦)


髪の毛を乾かしたら、日によってはDWE取り組み。(TEの日は帰宅後すぐにしてる)

この時間だと、song、マジックペン、Bookのどれか。(10分程度)


19時半以降 (なんだかんだで20時になる日が多い😭)    ベッドで絵本タイム

1人3冊の計6冊が多い。

ORTは2冊かな。


ちなみに眠すぎたら、息子は20時過ぎには寝る💤


が…たまに2人でふざけあい、寝ない日もある。

あとは、何かと娘が質問してきて遅くなっていく。

→母のイライラをかいながら、21時までには寝るかな。はよ寝て〜!と何回も😅


又は、週に一回(たいてい金曜日夜)は、シャワー後に2人遊びがヒートアップ!

遊びたいー!となり、眠気忘れて遊びだす。


もう誰も止められない…爆笑


そんな日は、絵本なしを確認して放置!

9時前に時計みてー!と伝えてベッドへ向かいます。

(娘は毎日何時に何をしないといけないか理解してるから、自ら時計は見ないが、言えばわかる!)



1番やっかいなのが、20時〜21時にパパが帰宅すること泣き笑い

娘が喜びおしゃべり開始〜。


(普段は10時半くらいだけど、月末あたりは残業調整のため早くなる。もう全部終えてる時間に帰宅かぁ…7時代ならまだ歯磨きお願いできるし、助かるのに!っていう本音はありますえー)


我が家はこんな感じで、ほぼ自由遊びな夕方から夜を過ごしてます。かろうじで少しねじ込み中🤭



もっといろいろ頑張りたい気もしますが、自由気ままな幼稚園児でいてほしいし。


小学校生活になったら、娘は14時代に帰宅。

のんびりしたあと、宿題➕プリント学習して、息子帰宅。となるかな?と考えています。


2人でートアップして遊べる時期は遊んで欲しい。


だんだんと男女差があるから、遊ぶ内容が違くなるかな?とは思っていますがね。



それにしても、眠いなら素直に寝ればいいのに!

って思いますがねー。

とにかく遊びたくて仕方ないんだなぁって伝わってくる。


朝に引き続き、時間あるのに、なんでこんなに夜寝るまでが長くなる?!ぱぱっと動きたいんだけどな?!


遊びに吸い取られてるのがよくわかる無気力



スター課題は一緒に部屋を片付ける時間が欲しい。。。


ベッドへ行く前に片付ける日もあれば、諦めて放置してしまう日もあります💦

言えば娘は片付け頑張れるけど、早く寝て欲しい!と片付け時間を後回しにしちゃうんですよね。


私が意識して、片付け時間をスケジュール内に入れて、片付けを当たり前にしたいところです♪



花最近の記事花