年度末・・・新しいこと始めたくなりますね♡ | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

足立区竹ノ塚のおや子サロン

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です(^^)


●年度末・・・新しいこと始めたくなりますね♡





こんばんは。


さくらも咲き始め、すっかり



ですねー。



我が家は、、、というと。




先日の末っ子のお熱は、




インフルエンザB

でして、


すっかり家で軟禁状態でした。


トホホ・・・・・









そんな軟禁生活4日目の昨日。


気を使うのも疲れてきて、なんだか具合が悪い感じが、、、







娘に、

「ママ具合悪いから、ちょっと寝てた。」

というと直ぐに、

「じゃあ、ごはん作る!」

と、




昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立


お好み焼きを作ってくれました♡





私がお風呂に入っている間に作り始め、

出る頃にはできているという手際の良さに心底、


感謝(≧▽≦)





早く帰って来てくれた旦那さんは、

たこ焼きを作るという、、、


似た者おやこ感満載(笑)





でも、旦那の手際は



悪かった(笑)








本日、3月31日。


年度納めですね。





今日も保育園へ行けなかったので実感がわきませんでしたが、

末っ子の年中クラスは今日で終了でした。




今度、保育園に行く時には

我が家のかわいい末っ子も



年長さん






昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立



4月8日生まれの末っ子は、

クラスで一番最初に

6歳になります。





保育園生活、残り一年。


毎日たのしく過ごせるように。

見守っていこう。





さぁ、お母さんだって負けてらんない!!

4月、何を始めましょうか♡





ママが『私らしく』いられる時間術講座残り2席です。



時間術アドバイザー講座もありますよ。


4~5月のベビーマッサージおうち教室、残り3組です。





最後までお読みいただきましてありがとうございます!!


********





昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。