浪速区なんばのパーソナルトレーニングジム
ポスチャー&ムーブメント
トレーナー/ダイエットコーチ 川合です。
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
さあ、昨日のペンドレーロウに引続き•••
左側の動画 CARs for Hip(カーズ フォー ヒップ)についてのご紹介です。
Controlled Articular Rotations(制御下での関節回旋運動)というFRCと呼ばれるトレーニングメソッドの一部です。
CARsに取組むことは•••
1.関節可動域の維持(maintain ROM)
2.関節の健康と寿命の増加(Increase the health and longevity of joint)
3.関節の評価のツール(act as a screening process)
4.リハビリテーションエクササイズ(help in the rehabilitation process)
といった効果が期待出来ます

動画のようにOuter limit of the joint motion(関節の可動域限界外側)で関節の回旋運動を行うことでmechanoreceptor(機械刺激受容器)を活性化することが出来ます。
ちなみにこの動画、めちゃくちゃ全身力んでます

実はこの力みがFRCに於いて重要なんです

と専門的な話をしても同業者しか喜ばないのでこの辺で笑
なんにせよ言えることは、健康を保つためには運動が大切!ということですo(^-^)o
---------------------------------------------------
【保有資格】
▪︎NJKFプロキックボクサー
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー