こんばんは
甘さより優しさを身につけないといかんな~・・・と思うなんば&梅田で活動予定の姿勢改善パーソナルトレーナー&加圧トレーニングインストラクター川合 智です
将来も見据えて京都も活動範囲で考えていたですが、流石に亀岡は遠いっす
でもありがたいお話しを聞かせて頂きありがとうございます
そういや、猫背チェックの記事でTEDについて書いたけど、JMDとSMCDには触れず終わってるな~
と思い出したので引っ張りだし。
JMD
Joint Mobility Dysfunction
について。
JMDの一例は・・・
■OA
■Fusion
■Subluxation
■Adhesive Capsulitis
■Dislocation
などForm closureにおける問題があがります。
英語ばっかなのは洋書「Movement」よりそのまま抜粋したからです
いつもは訳したのを記事にしたり、研修で言ったりしてたんですが「そういうの甘いな~」
と思ったので、そのまんま放り投げ!
後輩諸君頑張って勉強してくれたまへ。
さ、なんか勉強してそうなことアップしたから心おきなく晩御飯作ろうっと
今日の料理は・・・
Primary FoodにPig
Auxiliary FoodにEggplant
をセレクトし・・・
NABESHIGI
を作ります
ん・・・
鍋しぎってナス料理にだけ使われる言葉でしたっけ?
じゃあPrimaryがナスか?