「尽くすことも支配なのかなぁ」 | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

現在、夫からモラハラを受けているけど、
事情があって今すぐ別れることができない貴女!
そんなあなたの為の、
モラハラの弱点を掴み、離婚せずに自由を取り戻す方法!!
《離婚しないモラハラ対策カウンセラー》Joe

 

のんびり映画を見る時間が無い

って感じる人が多いみたいやけど、

 

だからって、

何をせなあかんってのは

別に無いんよね。

 

具体性も無く、何となく

常に、セカセカした気持ち

 

っていうのが

今のトレンド。

 

 

 

 

 

 

さてビックリマーク
こんにちは。
『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』
のJoe(ジョー)です。

 

 

 

 

 

ブログの記事に

コメントをいただきました。

 

 

 

=====

「愛がなんだ」って映画を明日見ようと思うんです。

 

大事にしてくれない男にひたすら尽くす女がでてくるんですが、

 

ひたすら尽くすことも支配だってインタビューに書いてました。

 

「尽くす側」が幸せで、

 

「尽くされる側」がなぜか不幸になっていくわ、どんどんダメになっていくんです。

 

共依存。

 

「尽くすことも支配なのかあ」ってはっとしました。

 

正にウチの両親がそうでしたから。

 

結局形は違えど似たもの同士ってことなんですね。

 

じゃないと一緒におれませんよ、あんな!

=====

 

 

 

 

人が、

 

「尽くす」

 

っていう行為をする時、

 

そのモチベーションには

2種類あります。

 

 

 

それは、

 

 

①尽くすのが「快感」

 

②見返りが欲しい

 

 

 

多くの場合、

この両方のモチベーション

を持って

特定の他者に尽くしますが

 

 

モラハラ被害者が

尽くしている時は、

 

①の「快感」

もはや無くなっていて、

 

 

②見返りが欲しい

(「モラハラをやめて欲しい」という見返りを含む)

 

 

だけの目的で

尽くしていることが多いです。

 

 

 

そしてその場合、

 

「尽くす」という行為は

自己犠牲のカタチになるので、

 

望んだとおりの見返りが

相手から返ってこないと、

 

腹が立ったり

絶望感を感じたりします。

 

 

 

 

 

いずれにしても、

 

「尽くす」という行為は、

 

究極的には

 

「自分の利益」

 

のためにやる行為なので、

 

 

その点を理解してないと、

自分自身の尽くすという行為によって、

自分が損をしてしまいます。

 

 

 

 

今現在、

誰かに尽くしていて

それで不満を抱えている人は、

次のように考えてください。

 

 

 

 

 

Joeメソッドでは、

 

「尽くす」

 

という行為は、

 

 

「活躍」

 

 

というふうに

呼び変えています。

 

 

 

 

 

 

 

なので、

 

あなたも今度から

その行為のことを

 

「尽くす」

 

と言わず、

 

 

「活躍する」

 

 

と言うようにしてみてください。

 

 

 

 

同時に、

 

「尽くしたい気持ち」

 

のことを

 

 

「活躍欲」

 

 

と呼んでください。

 

 

 

そうすれば、

 

やってることの

意味が分かると思います。

 

 

 

 

要するに、

 

あなたの母親は、

 

「夫の人生」

 

というフィールドに飛び込んで

重要人物のような活躍をしたい、

 

という

「活躍欲」が強すぎて、

 

夫に対して、

 

 

何で私の活躍を

喜ばないんだ!!

 

 

という不満を

ずっと持ち続けていたかもしれません。

 

 

 

 

皆さんも、

 

誰かの人生に躍り出て

 

 

まるで

重要人物かのような振る舞いで

活躍をしたい!!

 

 

という欲に

勝てない時は、

 

 

 

まずは

それによって自分が

 

 

①活躍する「快感」

 

を求めているのか、

 

 

それとも、

 

②活躍に対する「見返り」

 

を求めているのか、

自己分析してみましょう。

 

 

 

その上で、

 

 

その活躍欲を

満たす相手として

その人は相応しいのか?

 

 

というふうに考えると、

 

活躍すべき相手の選び方を

誤らないと思います。

 

 

 

活躍したい人は

考えてみてね。

 

 

 

 

 

歩く「モラハラ対処本」はこちら↓

 

 

 

 

ハイハイ「子育て本」はこちら↓

 

 

 

 

立ち上がる「落ち込まなくなる本」はこちら↓

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

モラハラ夫に対する、具体的な対応方法
を知りたい方は、こちらの無料メール講座
オススメです。

具体的な対応方法とは>
・夫に対する表情の作り方(目や口の動かし方など)
・夫に対する、言葉の選び方とその時の声質と強弱
・夫と同居の場合の自分の精神の保ち方
・夫の攻撃のかわし方
・夫に接する時の気持ちの持ち方
などです。

↓こちらから
【無料メール講座】離婚しない モラハラ対処の超裏技(全11回)



Joeへのご質問、お問い合わせはこちら
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/6312