他人に対して、腹が立ちがちな人たちへ | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

現在、夫からモラハラを受けているけど、
事情があって今すぐ別れることができない貴女!
そんなあなたの為の、
モラハラの弱点を掴み、離婚せずに自由を取り戻す方法!!
《離婚しないモラハラ対策カウンセラー》Joe

 

書いた記事、

予約したつもりが、できてなくて

挙がって無かったことに

今気づいたわ。。。(12:20)

 

 

 

 

 

さてビックリマーク
こんにちは。
『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』
のJoe(ジョー)です。

 

 

 

 

人が、

 

 

自分を不幸にする動き

 

 

っていうのは

日常の

あちこちに潜んでいます。

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

あなたが

車を運転してて、

路地に差し掛かった時、

 

誰かの自転車が、

 

車道に大きくはみ出して

置いてあるとします。

 

 

 

 

 

そのときあなたは、

 

 

無心で車を降りて、

自転車をどけて、

 

また車に戻って

何事も無かったかのように

発車できるか。

 

 

 

それとも、

 

単に、

 

心の中で

自分の正当性を叫んで

怒りに震えるか。

 

 

 

 

実際、

 

後者のように反応して

不幸になっている人は

沢山います。

 

 

 

 

 

なんで

そうなっているかと言うと、

 

 

普段から

 

「自分は人から

 大切に扱われていない」

 

という不満があって、

 

 

だから、

そういう自転車に出くわしても

 

それを

自分への攻撃とみなして

腹を立てる。

 

 

 

知らない人の

自転車なんだから、

自分に対する攻撃の意図が

あったはずが無いのに。

 

 

 

 

で、

そういうふうに

怒りで反応してると、

 

当然

自分の怒りはさらに増すし、

 

あなたの人間不信は

どんどん強くなっていきますね。

 

 

 

 

 

 

そういう傾向に

ある人は、

 

今度から

 

 

====

そういう、

 

今回だけで

終わりそうな迷惑については、

 

あえて、

あまり心を入れず、

 

自分の気持ちが

無駄に散らからないように、

 

自分の前にある障害物を

淡々と退けて前に進めばいいや

===

 

 

っていう

振る舞い方を心掛けて

人生を生きてると

 

不幸になりづらくなるはずです。

 

 

 

 

 

 

「普段から、人に対して腹が立ちやすい!」

 

って人は、

参考にしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

歩く「モラハラ対処本」はこちら↓

 

 

 

 

ハイハイ「子育て本」はこちら↓

 

 

 

 

立ち上がる「落ち込まなくなる本」はこちら↓

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

モラハラ夫に対する、具体的な対応方法
を知りたい方は、こちらの無料メール講座
オススメです。

具体的な対応方法とは>
・夫に対する表情の作り方(目や口の動かし方など)
・夫に対する、言葉の選び方とその時の声質と強弱
・夫と同居の場合の自分の精神の保ち方
・夫の攻撃のかわし方
・夫に接する時の気持ちの持ち方
などです。

↓こちらから
【無料メール講座】離婚しない モラハラ対処の超裏技(全11回)



Joeへのご質問、お問い合わせはこちら
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/6312