「子供の保育園の先生から、軽んじられてる気がします」 | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

現在、夫からモラハラを受けているけど、
事情があって今すぐ別れることができない貴女!
そんなあなたの為の、
モラハラの弱点を掴み、離婚せずに自由を取り戻す方法!!
《離婚しないモラハラ対策カウンセラー》Joe

 

アイドルショップで売ってた

アイドルの生写真って、

なんであんな貴重って言われてたんやろ。

 

 

 

 

 

 

さてビックリマーク
こんにちは。
『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』
のJoe(ジョー)です。

 

 

 

 

 

メルマガで募集した

「Joeへの質問」

に頂いた質問にお応えします。

 

 

※以下、下記のコメントの情報だけで分かる範囲でする分析ですので、これ以外の情報が追加された場合、分析内容が変わる可能性があることをあらかじめご了承ください。

 

 

 

 

=========

子供の保育園で、担当の先生からあからさまではないけど、クラスの先生から他の親に比べて軽んじられている無視気味の場合も

 

JOEメソッドで媚びずに淡々と過ごすスタンスで行ったら良いでしょうか?

 

具体的に凄い嫌な事を言われたとかされたでは無く、何だかモヤモヤするような態度を取られます。

 

被害者体質で、どこのコミュニティでも同じ目に遭いがちです。

 

いつか、本格的にモラハラに繋がったりしないかと不安です。

 

短かく言うと、モラハラではないけど軽んじらる事が多い場合は、どんな仕草をしていけばいいですか?

 

よろしくお願い致します。

=========

 

 

 

 

 

具体的に

すごい嫌なことを言われたとか

されたとかではなく、

 

なんとなく

他の親よりも

モヤモヤする態度を

取られがちなわけですね。

 

 

つまり、

「無視」気味であると感じると。

 

 

 

 

そして、

 

その関係が

保育園だけではなく、

 

どこのコミュニティでも

起こるわけですね。

 

 

 

つまりあなたは、

 

どこに行っても

明確なモラハラや

嫌がらせは受けないけど、

 

そこにいる人たちから

距離のある扱いを

受けている気がするわけですね。

 

 

 

 

 

その場合は、

 

 

あなたの「所作」がどこか変で

違和感を与えているために

相手が距離をとっている

 

 

か、あるいは、

 

 

あなたが他者を

気にし過ぎているだけ

 

 

あるいは、その両方

 

 

の可能性が

一番高いと思います。

 

 

 

なので、

 

とりあえず、

この状況では、

それらを避けるために、

 

 

あなた自身が

 

その先生から

軽んじられていることに

気づいていないという態度で

 

毎日、

保育園に入った時点で

口を閉じて仄かに微笑み、

 

先生と話すときは

明るく、友好的に

必要なことを、短く話す。

 

 

長く話すのは

なるべく避け、

 

短く話し終えたら、

口を閉じて

ニコッと微笑み、立ち去る。

 

 

特別

仲良くなろうとはせず、

でも、人見知りではなく

友好的な人の様な雰囲気で接する。

 

 

 

長時間やると

演技にボロが出るかもしれないので

 

だから、

長く話すのは

出来るだけ避けるわけ。

 

 

 

ビクビク、オドオド、

強張った表情は

なるべく避ける。

 

 

猫背も避け、

なるべく姿勢よく。

 

 

 

あなたの場合は、

こうすると、

 

大体のシチュエーションで

対応でき、

 

多くの場合、

相手の態度も変わってくるはずです。

 

 

 

 

 

おそらく

あなた自身、

 

もともと人間関係が

得意じゃない人のような気がするので、

 

 

もしそうなら、

 

とりあえず、

保育園などの

浅い付き合いの中では

 

 

変な動きをしなければいい

 

決まった動きをすればいい

 

 

ということを心がけるのが

一番楽で

効果が高いと思います。

 

 

 

 

詳しい事情が分からないんで、

確定じゃないけど、

 

いけそうだと思ったら

実験のつもりでやってみて。

 

 

 

 

 

 

 

歩く「モラハラ対処本」はこちら↓

 

 

 

 

ハイハイ「子育て本」はこちら↓

 

 

 

 

立ち上がる「落ち込まなくなる本」はこちら↓

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

モラハラ夫に対する、具体的な対応方法
を知りたい方は、こちらの無料メール講座
オススメです。

具体的な対応方法とは>
・夫に対する表情の作り方(目や口の動かし方など)
・夫に対する、言葉の選び方とその時の声質と強弱
・夫と同居の場合の自分の精神の保ち方
・夫の攻撃のかわし方
・夫に接する時の気持ちの持ち方
などです。

↓こちらから
【無料メール講座】離婚しない モラハラ対処の超裏技(全11回)



Joeへのご質問、お問い合わせはこちら
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/6312