小金井大好き

小金井大好き

武蔵小金井の地域情報など


Amebaでブログを始めよう!

昨日の深夜から切替工事してましたが、ついに工事が終わって、

朝6時31分に武蔵小金井駅に国分寺から初めての高架上を通る

上り電車が入ってきました。


それにともない、南北の通路工事が始まっていて、今日の午後

には、その通路を通れるようになるようです。


ツイッタ でも散々つぶやかさせてもらいました。(^^♪


おめでとうございます。>関係者の方々(^.^)/~~~


これで、開かずの踏切だったところが自由に通れるようになりますね。

とは言っても、くだりが高架上になってからは、それほどでもなかった

ですが、やはり朝は開かないときが良くあったので、生活は便利に

なりますね。







いよいよ今日の夜から明日の朝にかけて、中央線の三鷹~国分寺間の線路が

高架上に切り替わります。


うまくいってほしいですね。 


そうなると、上記区間にあった踏切13箇所がすべてなくなります。


その辺の踏切の遮断機の音などが聞きたい方は、このブログの過去

記事をご覧ください。13箇所の踏切の動画をアップしています。


静止画のほうは、こちら  をごらんください。


武蔵小金井南口の駅前広場造成工事の変化なども書いてます。





10月の月初から、武蔵小金井駅南口の駅前再開発

の一環で南口の広場を作る工事が開始されました。


11月の中旬ぐらいまでにはだいたいできるということ

なので、日々の変化を写真にとって、他社のブログで

日記に書いてます。

http://plaza.rakuten.co.jp/kait1999/

一番の山場のあたりを記念として動画として取ってみました。




昔は、こんな小山が南口にあったんだよ、ということですね。



ムーアの法則-201系 3

24日の朝、武蔵小金井駅で上り電車

(もちろん地上のホームです)を待っていると、

中央特快が通り過ぎるというので、カメラを

向けてみました。


と思ったら、全体がオレンジ色のいわゆる

201系の電車が通って行きました。


あわてて撮った写真がこれです。(ToT)/~~~



ムーアの法則-201系 4
左上にかすかに見えるのが、中央線の201系です。


で、そのときは、残念ということで、自分の中で終わって

いたのですが・・・




御茶ノ水駅を降りて、外堀どおりを歩いていると。


ムーアの法則-201系 5

なにやら船がお堀の中を走っているので、

へ~。と思いとりあえず写真をとろうと思い、

シャッターを押すと、なんと201系の中央線の

電車が新宿方面に向かって走っているでは

ありませんか。。。。。(^^♪


時間軸から言って、武蔵小金井駅で見送った

201系の電車が東京駅で折り返してるところ

です。(と、思います^_^;)


ということで、2編成しかない201系の中央線

電車を2回も見てしまった。という、幸運な一日

の始まりでした。(^.^)/~~~




武蔵小金井駅の先にある本町踏切の歩道橋から
とった映像です。


現在の地上の3番線に、武蔵小金井始発の231系
が停まっています。


そこを、中央特快の231系が通りすぎるところです。





この景色は、今年いっぱいで、来年からは、高架上
の上り線ホームで待ち合わせすることになるでしょう。


高架化の当初は、新4番線はまだ出来ていないので、
3番線に停まっている電車を2番線を使って特快が
通りすぎると思います。


で、新4番線が出来ると、新4番線に各停が停まって
るところを、新3番線を特快が通りすぎていくことに
なるのではないでしょうか。


(あくまでも、想像ですが・・)


中央線の東小金井と武蔵境のちょうど真ん中辺に山中踏切

があります。


電車の標識の写真を撮るつもりでシャッターを押したら、

地上の上り線と高架上の下り線の電車がちょうど交差

するところでした。


これが、両方とも201系だったら、よだれが出るほど

おいしかったんでしょうけど。



ムーアの法則-山中踏切の電車

でも、上り線の高架化が完了すると、もう2度とこの

ような光景にはお目にかかれないんですね。


電車の看板も取り外されると思います。



で、この手前の道路を北大通り方面に行くと、



ムーアの法則-農地

こんな感じの農地が広がっています。

東京ドーム1個以上分はあると思うのですが。


東京駅から40分圏内に、こんな大規模農場が

残っているんですね。

地産地消とはいうものの、家を建てたら、たくさん

出来るんだろうな。と思ってしまいます。


今は、不景気で、住宅の購買意欲が下がっている

ので、売りの時期ではありません。

しっかり農産物を作ってたほうがいいですね。(^^♪



来年でE201系オレンジ電車が引退するということで、

新聞などでも取り上げられてます。


E201系の絵本を書いたり、いろいろ思い出があるんでしょうね。


同時に、中央線の現在の地上の線路を走っている上り電車も、

今年末で終了し、来年から高架上を走ることになります。


その2つが組み合わさって、貴重な映像になるのではないでしょうか。


中央線境西踏切を上っていく、E201系の電車の動画です。


それでは、記憶に刷り込んでください。(^^♪




中央線の武蔵小金井駅からすぐの、本町踏切にかかっている歩道橋の踊り場

から、上りの電車が通るのを撮りました。


踊り場からは、通過するまでどんな電車が来るのかわかりません。


201系か233系のどちらかだろうと思って録画ボタンをおしたら、なんか変な電車

が写りました。目


「日光」と書いています。
なぜ中央線に日光行きの電車が通っているのか不思議です。得意げ


なんらかの特別電車なんでしょうか。


正しい情報を知っている方がいたら、教えてくださいm(__)m




健康のために、できるだけ朝の通勤時、武蔵小金井駅では

なく、2駅歩いてから乗るように心がけています。

(月に数回ですが)


踏切ごとに通過する電車を眺めて、地上を走る上りの電車

と高架上を走る下りの電車が交差する瞬間をひそかに狙って

ます。


そうは言っても、なかなかうまい具合にそのタイミングは無い

です。


で、この前、天文台踏切でうまい具合に、撮れました。

交差するな、と思ってから撮り始めたので、上り電車は、最後の

ほうしか撮れませんでした。(ToT)/~~~


先頭車両から撮れてたら、完璧だったのですが。(^^♪


地上の上り電車が通過して、踏み切りがあがって、車が踏切

を通過するのがわかります。


あと1年したら、昔こんな光景があったなんて、知らない状況

になるんですね。


それでは、お楽しみください。





いよいよ武蔵小金井駅の南口駅前広場の最終工事が

始まりました。


10月1日から11月中旬までで一気にやってしまう

みたいですね。にひひ


ムーアの法則-武蔵小金井駅南口広場造成工事開始

これは、アクエルモールの3階の上にあるテラスから

見下ろしている写真です。


このみどりの空き地が新タクシープールになる

予定の場所です。

上の方にあるプレハブの建物がちょっと大変ですが、

あとは、盛り上がっている土を平たくするだけなので、

すぐ終わるでしょうニコニコ



武蔵小金井駅の高架化工事関連の記事については、

こちらもどうぞ。


武蔵小金井 駅前再開発 定点観測 など