日本酒 試飲会 | 翡翠のブログ

翡翠のブログ

日々の徒然をつづっています。コメントは承認後公開させていただきます。

熱田神宮での舞楽鑑賞の後は、大須をぶらついてから、日本酒の試飲会に行きました。

 

この冬に、吟醸工房でオリジナルの日本酒をしこむというイベントに混ぜていただいて、そちらで作った日本酒が完成し試飲の会に呼んでいただけました。

 

元々、あまり日本酒は美味しいと思った経験が無くて好きではなく、でも仕込みの体験って面白そうと思って参加したのですが、面白かっただけでなく懇親会でいただいたお店の日本酒が、とーっても美味しくて「あれ?日本酒ってこんなに美味しいの?」体験だったので、今回の試飲会も楽しみでした。

 
冷やされているお酒たち。

 

4種類の日本酒に加えて、お世話になった工房の方も試飲会に参加してくださり、日本酒についての楽しいお話に加えて差し入れもしてくださったのでした。

 

おつまみと一緒に日本酒をいただきます。

 

まずは①「直取り」。フルーティでさわやか、果実味の酸味、少しの甘みもあってマイルド、とっても美味しい。食前酒にピッタリ。前回の工房体験の懇親会時にも思ったのですが、飲みなれない私は、こういうフルーティ系のが、一番好みです。

 

続いて②「無濾過 ささにごり」。わざと濁り多めにしたトロッと白濁した日本酒は、①よりは少しだけ辛く、強く感じます。一方で少しの甘みもあり、他の参加者の方の米感、穀物感という表現に、なるほど。

 

③「無濾過 生」は、すっきり、さっぱり感と、辛味、少しの苦み?と甘みとで、つまみや食事と一緒に飲むのに良いような気がしました。

 

④「火入れ」は、一番すっきり、さっぱり、これも食事に合う気がします。

 

他に差し入れくださったとっときのお酒とか(これが一番好きという方もいらっしゃいました)、

 

最後に⑤「完熟トロトロ梅酒」。これは濃くて、甘みもあって、香りも良くて、私は大好きな味です。

 

どれか1本だけ選ぶとしたら、①の直取りが良いなあ、あまり数取れなくて、取っておけもしないようなので機会があればですが。

日本酒って、けっこう美味しいと思えるようになって、これで旅行先でも選べば美味しく地酒が飲めるかもと楽しみになっています。