クリスタルボールと満月夜 | ヨガ人な話から

ヨガ人な話から

心にも身体にも気持ちいいことを発見して紹介していきます。

2013年、最初の満月です。

お正月を迎えて・・・一月ももう終わり。

なんとなく・・・師走からバタバタと意外に忙しかったりしませんか?


ここらで満月一息つきませんか?

今年の自分はどうかな?って、振り返ってみたり、もう一度初めに立てた目標を見つめなおしてみたり・・・

せっかくの満月だから。

今夜はお天気もいいし、お空に浮かぶ真ん丸お月さまもなんだか、気持ち良さそうで光も優しいから。

月の光を浴びましょう。月光浴三日月


私は、今日もとっても素敵な一日をすごしました。

クリスタルボールの響きとヨガのワークに参加してきました。


ヨガ人な話から 陽の光りがあたたかい。



ヨガ人な話から やさしい倍音


大地礼拝霧からはじまり・・クリスタルボールの音が鳴る・・・

それとともに、自分達も声をだしてゆきます。外側に響く音と自分の内側に響く音が混ざり合う瞬間。

足の裏に地球の要素・土をかんじ、安心感がある。


そして、流れるようにチャンドラナマスカーラ(月の礼拝)へ・・・満月

自分の手でお月さまをつくったら、内側に今日の満月が光るのがみえる・・・

(OM・・・OM・・・)

ゆるやかにゆるやかに・・・身体の中にお月さまを感じたら、なんだか地球の中心に立ってるような気がして、腕も足も・・余分な力が抜けるから不思議。


緊張感のなかにある緩み・・・この感覚がとっても大切。


そして、麻美先生の神秘的な声とマントラにのせて、スーリヤナマスカーラ(太陽礼拝)晴れへ。(RAM・・RAM・・・)


私達をいつも見守り、この地球を支えてくれている大地、月、太陽全てに感謝している。



ヨガ人な話から 魅力的な音

マザー オブ アース虹

ヨガをしていると、いつも自分が地球に支えられているという安心感をかんじます。


麻美先生より~音瞑想~

「眉間のあたりで音を聞いてみてください。なにか思考が浮かんだら、音を眉間で感じます。

そして、音を観ます。これを観音と言います。」

~音~

音は聞くだけじゃありません。観たり、感じたり・・・いろんなとらえ方がある。意識を少しかえてみると、身体への作用がかわります。

とっても楽しい!!とおもいました。


ヨガをしていると、毎回、常に新しい発見があります。感じ方に間違いとか、これが正しいとか・・そんなことないんだから。生きてゆく中で、気持ちのいい部分をさがして、見つけて感じてゆくのがヨガだとおもいます。そして、それを発見できることに感謝。

誰かと分かち合い、共有できることに感謝。

今宵も素敵な満月夜を・・・・星空


OM・・・RAM・・・SHANTIドキドキ