ギターが泣かせます。。

 

2022年の世界人口は

79億5400万人です。

 

この約80億人全てに

聴かせたい曲

 

いや

日本国の人口:1億2600万人

でもいい。

 

この歌は

日本国民が世界に誇る

「国宝」のような歌だと

思います。

 

しかし

 

どうしたら

こう言った

素晴らしいメロディーと歌詞が

頭に浮かんでくるんでしょう。。

 

いずみたく大先生・・

素晴らしいです。

 

昨夜、出雲市でのライブが終わり

今日は出雲から松江市に移動しました。

 

松江城です♪

 

 

 

 

今日の夕方に松江市から鳥取市に入りました。

 

鳥取に来たら

絶対、来たいよね(笑)

 

あの奥の砂丘の山?

を超えるので

凄く距離があります。

 

あ!

ラクダ撮るの忘れた・・・馬

 

 

奇麗な日本海が観えてきました♪

 

 

もう少し近づきたい!

 

 

 

今日の夜9時頃に鳥取のライブが終了ダッシュ

 

今日は事前に連絡しておいた

鳥取市に在住している

歌の先生の所にも会いに行きました。

 

やっぱり鳥取と言うか

山陰地方は奇麗で可愛い女性が多いですね。

 

御指導され中~(笑)

 

 

明日は鳥取市から京都府に入ります。

 

その前に

 

絶対にどうしても寄りたい場所があります。

出来れば明日アップしたいです♪

お楽しみにチョキ

 

 

実は

 

この歌、明日の京都でのライブで

弾き語りするんですよ・・

 

自分でギター弾きながら

自分で唄うと

どうしても

ギターの音色と

歌詞を深読みしちゃうから

泣けてきてしまう歌なので

 

いつも泣かないように

唄ってます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

「ふれあい」

 

詞:山川啓介 

作曲:いずみたく

 

 

 

悲しみに 出会うたび 

あの人を 思い出す

 

こんな時 そばにいて 

肩を抱いてほしいと

 

なぐさめも 涙もいらないさ 

ぬくもりが ほしいだけ

 

ひとはみな 一人では 

生きてゆけない ものだから

 

 

空しさに 悩む日は

あの人を 誘いたい

 

ひとことも 語らずに 

おなじ歌 唄おうと

 

何気ない 心のふれあいが 

幸せを 連れてくる

 

ひとはみな 一人では

生きてゆけない ものだから 

 

何気ない 心のふれあいが 

幸せを 連れてくる

 

ひとはみな 一人では 

生きてゆけない ものだから

 

 生きてゆけない ものだから

 

 

 

 


 

 

僕にとっての最高の夏の歌

 

なぜ?

 

こう言う曲

こう言う歌い手が

平成が始まってから

まったく出なくなってしまったのか・・

 

非常に残念に思います。

 

今、聴いても斬新

 

今の歌には無い力強さ

 

今、聴いても最高の夏の曲

 

今、聴いても

自分の心を「夏」にしてくれる曲

 

この曲の歌詞も素晴らしい!

 

この歌の歌詞は聴く人全てを

「夏」へと導いてくれる。

 

エレキギターが恰好いい!

 

それ以上に

この曲で一番カッコいいのは

 

「ドラム」です!

 

ドラム最高!

 

 

 

 

 

シンデレラサマー

 

作曲:石川優子
作詞:石川優子

歌唱:石川優子

今 南の島には 

マリンブルーの微風(そよかぜ)


太陽の光乗せて 

戸惑うふたり くすぐるの


ほら 渚の少年が 

灼けた肌を踊らせて


笑いながら手招きする 

小さなボートが揺れるわ


誘われて Tropical Dreamin'
はじけるの Tropical Dreamin'


海と空が 溶け合うように
ふたりで寄りそう Sunrise Beach

 

 

そう 今この瞬間から 

私  夏のシンデレラ


エメラルドに染められて 

潮にゆらめく魚のよう


ねえ 強く抱きしめて 

白い珊瑚にこしかけ


ささやいて甘い言葉 

波のざわめきにまぎれて

誘われて Tropical Dreamin'
ときめきの Tropical Dreamin'


こんな気持ち 初めてだから
裸足で駆け出す Sunset Beach

誘われて Tropical Dreamin'
はじけるの Tropical Dreamin'


海と空が 溶け合うように
ふたりで寄りそう Sunrise Beach

 

 


 

貴重な
フルコーラスの
本人歌唱映像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出雲大社へ

神戸から

チョキ出雲市へ移動しましたチョキ

 

山陰の出雲市と出雲大社に

来るのはこれが3度目です。

 

皆さんは来られた事はありますか?

 

大鳥居です。

出雲大社はまだまだ先にあります。

 

奥の方に観える山

「八雲山」が御神体です。

 

もちろん「禁足地」となっています。

 

 

長い参道を歩いた先にある「銅鳥居」

 

1666年(寛文6年)

長州藩の第3代藩主

毛利綱広から寄進されました。

 

 

その前に出雲駅前で

有名な「出雲そば」を食べました(笑)

 

 

 

!はっきり言います!

 

「死ぬまでに一度」は

是非、訪れてみてくださいね音符

 

それだけ

凄い場所であり

凄く神秘的な場所です。

 

実際に行かれると解りますが

ここだけ「空気」が違うんです。

ガーン本当に違うんですガーン

 

ところで

御本殿の前に建つ「拝殿」の

大しめ縄は

皆さんもよくテレビ等で

観た事があると思いますが

 

当初の拝殿は室町時代の1519年(永正16年)に

尼子経久:あまごつねひさ(1458年~1541年)

によって造営されました。

 

しかし・・

 

1953年(昭和28年)5月27日午前1時頃

火の不始末によって消失してしまいました。

 

 

復興を願った国民から寄付を集め

現在の「拝殿」は1959年(昭和34年)に

再建された建物です。

 

 

その後ろに建つ出雲大社の「御本殿」は

今から276年前の1744年(延享元年)に建てられたもので、高さは約24mです。

神社としては破格の大きさです。

 

全体写真

 

建物詳細図

 

 

玉垣、瑞垣(廻廊)、荒垣の

三重の垣根に厳重に守護されています。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

本殿の屋根の上にある

クロスした板の先が尖っているので

「男性の神様」と言う事になります。

 

逆は「女性の神様」女神と言う事になります。

 

 

出雲大社の御祭神は

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)です。

 

もう少し近づいて

撮影してみましたOK

 

 

この大国主命(おおくにぬしのみこと)とは

一体、誰なのか・・・

 

その答えは・・・

 

 

皆さんもよく知っている

八匹の巨大な龍である

八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の

生贄(いけにえ)にされる事が決まっていた

櫛名田比売(くしなだひめ)と言う女神

を守るために八岐大蛇を退治した

須佐之男命(スサノオノミコト)

は夫婦になりますが

 

そのお二人の娘さんである

須勢理毘売命(すせりびめのみこと)と言う女神

と結婚した旦那さんが

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)様です。

 

このお二人の間には「子」はいませんでした。

 

奥が御本殿ですが

一般の参拝者は

ここまで立ち入る事は出来ません。

 

一般の参拝者は

下にある「八脚門」で参拝します。

 

そこまでしか近づく事は許されません。

 

2~3名の宮内庁の警備員が厳重に監視しています。

 

一般の方だけでなく

天皇陛下や皇族であっても

本殿内部には立ち入る事は出来ません。

 

「現在も、皇室の者といえども本殿内までは入れないしきたりを守り続けている」とされています。

 

寄付しか出来ません(笑)

 

 

 

本殿内に立ち入る事が出来るのは

宮司とその関係者のみです。

 

その理由は

平安時代や鎌倉時代

いやもっと古い時代から

 

毎朝

宮司達が本殿に入り

御祭神に御朝食を

運んでいるからです。

 

それを「日供祭」と言いますが

出雲大社では毎日、宮司を含めて

7~8人の神職を従えて毎日、奉仕しています。

 

凄いですね・・・

 

何百年・何千年と

毎日です!

 

だけど???

 

入ってるじゃん(笑)

 

なんなんだ~

これは~(笑)

 

 

右端に制服姿の宮内庁の職員が立ってます。

観えますか?

 

 

さて

そろそろ

話の神髄に入って行きましょうOK

 

現在の「御本殿」は

今から276年前に建てられましたと

冒頭で言いましたよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

 

その前(平安時代)に建っていた御本殿は

現在の御本殿の高さの約倍の48m!

 

その前に建っていた御本殿の高さは

なんと!96m!

約100mの高さの建物でした!

 

 

出雲大社は

この図の前にも建っていました。

一番右が現在の本殿です。

 

それでも今から276年前に建てられた

高さ24mの高さです。

276年間でも

毎日、お食事を供えてるって・・

凄いですね・・

 

これが

平安時代前の出雲大社です。

 

建物の一帯は

この当時はまだ海でした。

 

 

 

 

ここまで来ると

さすがに神秘さが倍増してしまうので

 

右差し本題に入りましょう左差し

 

この今現在の276年前に建てられた

本殿の内部は一体どんな風になってるのか?

 

もちろん

誰も知りませんし

誰も観た事はありません

 

しかし

 

お見せしましょう!

 

その前に

この出雲大社は他と違って

凄く不思議な事があるのです。

 

それは御祭神である

大国主命の本殿内部での鎮座する位置(向き)が

西を向いている事。。。

 

それはなぜか・・

理由は不明です。

 

これを御覧下さい。

 

 

 

 

これは不思議ですね・・・

 

御祭神が

何故か西を向いていらっしゃるので

本殿西の外に「拝所」が備えられてます。

 

 

 

さて!

いよいよ内部をお見せしましょう!

 

今まで誰も観た事がない神聖な場所・・

 

先ずは本殿入口の扉を開けて本殿内部を観た所です。

 

観えますか?

広い畳の上の一部に蓋が被せてあります。

そこには「八角形の形」をした

物があります。

 

これには非常に重要な意味があるみたいです。

 

 

 

蓋を被せて守護していますね・・・

 

 

あの金色のように観えるカーテンの奥に

大国主命様が鎮座されています。

 

もう少しだけ

近づいてみましょう!

 

 

観えそうで

観えない・・(笑)

 

ちなみに

そこに何が納めてあるのか?と言うと

 

大人4~5人でしか持てないくらいの

石のような岩のような物らしいです。

 

古代の時代からあった

御神体である「八雲山」から

恐れ多く戴いて来た物かもしれませんね。

 

ちなみに

須佐之男命(スサノオノミコト)が

八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治して

腹を裂いた時に

中から1本の剣(つるぎ)が出てきました。

 

それを

三種の神器のひとつである

「草薙神剣」(くさなぎのみつるぎ)

と言います。

 

この「草薙神剣」(くさなぎのみつるぎ)

の「本物」が今も

愛知県の名古屋市の「熱田神宮」にあります。

それが御神体となっています。

 

伊勢神宮の御神体である

天照大神(あまてらすおおみかみ)

の御神体とされる八咫鏡(やたのかがみ)

の本物は伊勢神宮の内宮の奥深くにあります。

 

八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)の本物は

皇居内にあります。

 

皇居には

「三種の神器」が

公式行事の時に必要になる時があるので

一応、3種類と言う事で置いてありますが

八咫鏡と草薙神剣共に

どちらもレプリカです。

 

八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)は

厳重な造りの箱に納められていて

歴代の天皇と皇族全てが

未だに観た事がないようです。

 

さぁ~てと

明日は出雲で仕事です。

 

そろそろ休みますzzz

 

最後まで読んで頂き

ハートありがとうございますハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お洒落な街 神戸

 

 

人口島

「ポートアイランド」です♪

 

 

あの

「阪神・淡路大震災」の

被害の大きさを後世に残すため

今も当時のまま

保存してあります。

 

 

 

そう言えば

奥に観える高速道路も

横倒しになったくらいの

被害が出た筈です。

 

 

多くの方の命が失われました。

思わず・・

黙祷をしました。

 

 

メリケンパークの神戸タワーには

以外にも全く被害は無かったようです。

 

ここに大型客船が停泊します。

 

本日までここに宿泊します♪

 

「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」です。

 

丁度、ホテルの左側に外国の大型客船が到着しました。

 

このホテルは神戸港の

「灯台」の役割も担っています。

 

夜になると屋上にある避雷針の中央から

灯台のように

海に向かって灯台の光を照らします。

 

一泊・・25000円以上する高級ホテルです。

 

パ・リーグの公式戦や

セ・パの交流戦の時

グリーンスタジアム神戸?で野球がある時は

プロ野球選手や関係者達の定宿になってます。

 

さすが!

「神戸メリケンパーク オリエンタルホテル」!

 

「神戸大橋」です。

 

あの橋が神戸の街と

人工島の「ポートアイランド」を

繋いでいます。

 

今、船の上から撮影しています。

 

神戸港で船に乗ると

建造中や整備・点検の為に停泊している

海上自衛隊の「潜水艦」が間近で

観れます♪

 

 

段々と橋に近づいて来ました。

船はあの橋の下をくぐって

橋の向こう側まで行きます♪

 

船を降りてから

大好きな大阪へ移動♪

 

 

今日も元気に走っています。(笑)

 

 

大阪は

めちゃくちゃ楽しい街♪

 

 

道頓堀も宗右衛門町も

難波(なんば)も心斎橋も

僕は

飛び出すハートみーんな大好き飛び出すハート

 

活気がある大阪でいつも元気を貰いますグー

 

 

大阪・天王寺に建つ

「あべのハルカス」

うずまき地上60階 高さ300mうずまき

 

 

「通天閣」

 

神戸から一緒に大阪へ来た

女性スタッフ達が

 

連れてってくださ~いルンルン

と言った理由が分かりました(笑)

 

その目的は

これだったんだぁ~

 

 

やっぱり

串カツを

大阪で食べるから

チョキ美味しいよねチョキ

 

 

そして

「住吉大社」も行きました♪

 

 

 

 

この次は

鶴橋の「コリアタウン」へ移動して

商店街をブラブラしてから

 

神戸へ戻ります♪

 

 

 

女性達が大合唱♪

 

 

 

今日の神戸では

女性達が中心になって

 

この清々しい歌も唄いました。

 

誰もが元気になって

そして明るくなれる

「名曲」ですねOK

 

 

僕は演奏と

えーん英語の部分だけのコーラスでしたえーん

 

僕も

まりやさんの歌を唄いたい!(笑)

 

 

 

 

  「色・ホワイトブレンド 」   

 

作詞・作曲:竹内まりや

歌唱:中山美穂

White Spring  春の陽ざしに 

White Lips    輝き出せば  

White Blend    恋が 芽ばえそう


    リボンが  風に踊る  大好きな  季節が 

     涙を  払いのけて   

       私を綺麗にしてくれる

          
     ドライに  生きることも  時には  必要ね        

  笑顔で  歩けば  ほら  ロマンスの  足音

 

 だから

White Night  眠れぬ夜も  

White Lie     貴方の嘘も  

White Blend  淡い過去に 消えてしまう

White  Witch  愛の女神が 

White  Love    新しい彼と  

White  Blend  めぐり 逢わせるの

人気の  ないギャラリー  すれ違った瞳  

 ずっと前から  私  

彼と出会う運命だった

いきなり  別れ際に   渡された  ナンバー   

ダイヤル回しながら  好きと 呟いてる  

 

それは

White Page  白い日記を 

White Heat    熱い 想い出  

White Blend  埋めてゆくの

 

 Im Love With You

White Wine   グラスに 揺れて  

White Dream  夢見る 夜は  

White Blend   なんだか ゴキゲン   
       
  明日が  待ってるから   

後ろは  振り向かないわ

ちょっと

 

White  Dress  めかしこんだら 

White Shirt  眩しい彼が 

White Blend  突然 くちづけくれたの


White Spring  春の陽ざしに  

White Lips  輝き出せば   

White  Blend  ふたりは 恋人

White Night  眠れぬ夜も  

White  Lie   貴方の嘘も  

White  Blend  淡い過去に消えてしまう

White  Witch  愛の 女神が  

White  Love   新しい 彼と  

White  Blend  めぐり逢わせるの

 

White Page  白い日記を 

White Heat    熱い 想い出  

White Blend  埋めてゆくの

 

 Im Love With You・・・

 

 

 

この名曲を

作詞・作曲した

竹内まりやさん自身が唄うバージョンも

素晴らしいですね飛び出すハート

 

とても67歳とは思えないこの歌声

 

御主人の山下達郎さんも

コーラスで参加していますね。

 

夫婦共演って感じですねチョキ

 

 

 

 

明日は神戸から

これまた大好きな「大阪」へ

移動します♪

 

大阪の次は

山陰の松江市に行って

 

松江市から

神秘な出雲市へ

 

そして

また神戸に戻ってから

 

九州へ移動します♪

 

 

 

 

 

 

天涯孤独

 

 

皆さんは

神戸の「芦屋」あしや

と聴くと

凄い金持ちばかり住んでいると

思われがちですが

 

確かに多くの凄い金持ちの方々が住む街

として全国的に有名です。

 

私の場合は同じ「芦屋」でも全く違い

駅が近いので

多くの人達から「資産家なの?」と

よく誤解されます(笑)

 

それでも

芦屋一帯は確かに高級住宅街ですので

そうそうたる多くの金持ちの方々が

住んでいるのは事実です。

 

私自身が大人になってから知った事ですが

近所に

「南野陽子さん」と「石野真子さん」が

住んでいらしゃった事実を聞いて

びっくりびっくりしましたびっくり

 

彼女達は相当なお金持ちの家の御嬢様ですので

当然、お二人とも超有名

「私立一貫性の女学校」に

行かれたと思うので

 

見かけた事がないのも

うなづけますよね(笑)

 

芦屋市の直ぐ隣にある西宮市には

「芦田愛菜さん」の実家もあります。

 

 

私の場合は既に両親も

唯一の姉弟であった姉も

既に他界してしまっていますので

 

正真正銘の「天涯孤独」の状態です。

 

父は今から25年前に肝臓がんによって他界

母は今から15年前に大腸がんによって他界

 

唯一の姉弟であった姉も

今から10年前に他界してしまいました。

 

仕事中に

「脳幹出血」によって突然倒れ

そのまま日本赤十字総合病院に

救急搬送されたようです。

 

僕は他県でライブ中でしたが

姉の職場と日赤病院さんから

連絡を受けて直ぐに

新幹線に飛び乗って

駆け付けましたが

 

到着した時には

医師から既に手の施しようがなく

その日の夜に

一言も言葉を発する事もなく

一度も会話をする事もなく

一度も目を開ける事もなく

亡くなりました。

 

47歳でした。

 

その時の想像を絶する

衝撃と悲しみから

 

独り天涯孤独となってしまった私は

 

独り

誰もいない暗い実家に帰った時

 

思わず

 

ギターを弾きながら

この「歌」を

大声で絶叫しながら

唄った事を

 

思い出します。

 

 

逢いたくて 逢いたくて

この胸のささやきが

 

あなたを探している

 あなたを呼んでいる 

 

愛しさの花籠(はなかご)

抱えては微笑んだ 

 

あなたを見つめてた 

遠い春の日々 

 

やさしさを紡いで 

織りあげた 恋の羽根 

 

緑の風が吹く 

丘によりそって

 

やがて 時はゆき過ぎ 

幾度目かの春の日 

 

あなたは眠る様に 

 

空へと旅立った 

 

いつまでも いつまでも 

側にいると言ってた 

 

あなたは嘘つきだね 

わたしを置き去りに 

 

木蘭のつぼみが  

開くのを見るたびに 

 

あふれだす涙は 夢のあとさきに 

 

あなたが来たがってた 

この丘にひとりきり

 

さよならと言いかけて 

何度も振り返る

 

逢いたくて 逢いたくて 

この胸のささやきが 

 

あなたを探している 

あなたを呼んでいる

 

 いつまでも いつまでも 

 

側にいると言ってた

 

 あなたは嘘つきだね 


わたしを置き去りに・・・

 

 

そんな事もあり

神戸の芦屋にある実家は

色々な思い出が詰まっているので

今も

そのままにしてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、夜の神戸港の防波堤の上で

 

 

この歌は

 

神戸に来た時はいつも

夜の誰もいない

神戸港の防波堤の先に座って

 

一人で

ギターを弾きながら

海に向って

唄う曲です。

 

誰かに聴いて貰うわけではなく

 

ただ海に向かって

ただ・・

この歌を唄いたいから・・

 

 

 

 

「海を抱きしめて」 中村雅俊



生まれて来なければ よかったなんて
     
心が  つぶやく日は
  
人ごみに  背を向け 

会いに行くのさ
 
懐かしい 海に

幼な児よりも ひたむきに  

遠い  名前を  叫んで

汗ばむ心 潮風が 

洗うに  まかせれば

いつのまにか  生きる事が

また好きになる  僕だよ


誰かが  僕よりも 眩しく見えて
  
心が うつむく時
  
カモメの  笑い声 

聞きに行くのさ
      
いつもの  渚に

なんて  小さな  悲しみに   

人は  つまずくのだろう

船乗り達が するように

海を  抱きしめれば

忘れかけた 大らかさを


またとり戻す  僕だよ
 

 

 

 


 

 

お遅ようございます

 

昨夜は広島駅前のホテルで

 

ほとんど寝れなくて(笑)

 

朝食バイキング前はこんな感じwww

 

 

私と違い

 

この人達はなんで

はてなマークこんなに元気いっぱいなんだはてなマーク

下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し

 

 

それぞれの部屋で

ゆっくり寝られたみたいです。

 

羨ましい!!(笑)

下差し下差し下差し下差し下差し下差し

 

 

しかし

僕も神戸に到着した途端

元気になりました(笑)

 

やっぱり

ハート神戸はいいなぁ~ハート

 

 

本日のライブには

ゲストさんも参加してくれます音符

 

ご年配の方ですが

 

とても奇麗な方で

歌もめちゃくちゃ上手いです

 

今、リハーサル中音符

 

 

リハ中

やはりお洒落な街の

神戸のバンド仲間なので

 

とっても清楚な感じがいいですねチョキ

 

 

神戸に着いたら僕も直ぐに

めっちゃ!

元気になりましたよ~音符

 

主催者側との打ち合わせに行くので

普段はあまり着ない

貴重なスーツ姿です(笑)

 

 

今日は

僕の大好きな

拍手この歌も弾き語ります拍手

 

この歌の歌詞の気持ち

わかるなぁ~OK

 

頑張りますグー

 

これは「原曲」の非常に貴重な音源です!!

!消されたら二度と聴けませんよ!

 

 

これは

「原曲」&歌付き

 

 

君のために作った歌  

 

作詞:作曲 松山千春

何気なく  口ずさむ 歌だけど

せめて  君には  誉めてもらいたい


心を 込めて 唄うから 

もう一度 唄うから・・・


こんなに 君の事 好きなのに 

恥ずかしくて
口に出せない 僕さ

 

だから  この歌  唄うんだ
君のため  作った 歌


いつまでも  君が そばにいて
いつまでも  この愛が  続く様に


心を 込めて 唄うから 

もう一度 唄うから・・・


こんなに  君の事  好きなのに 

恥ずかしくて
口に出せない僕さ

 

だから  この歌 唄うんだ


君のため 作った 歌
君のため 作った 歌
君のため 作った 歌
 

 

松山さんのように

唄えたらいいなぁ~

 

そしたら

女性はきっと

泣いちゃうよね泣き笑い

 

「こんなに君の事、好きなのに」

「恥ずかしくて」

「口に出せない僕さ」

 

まさに僕と一緒じゃん!(笑)

 

リハ中

 

 

明日は

久しぶりに

チョキ神戸の街をブラブラする予定ですチョキ

 

 

 

何も言う事は御座いません

 

最初の動画は

「実話」です。

 

タイの792000バーツは

日本円に換算した場合

約300万円・・

 

そして

3番目の動画は・・

 

最後

お父さんは

亡くなります。

 

何処かの国の

大統領さんにも

ぜひ観て貰いたいですね・・

 

 

 

 

 

四国の松山へ移動しました

松山城へ行ってみようと思ったのですが

船(カーフェリー)の時間がありますので

 

取り合えずカーフェリーで広島へ入ります♪

 

昼間は時間がありましたので

 

本日から同行する

松山市在住のピアノ担当の女性に

 

松山市内のランチの美味しい店へ

連れて行って貰いました♪

 

 

イタリアンのランチ店でライブの打ち合わせです。

 

 

本番時の衣装に着替えてから

仲間達との音合わせ風景です♪

 

 

明日は

広島から大好きな神戸(実家があるので)(笑)

 

へ移動します♪

 

明日は大好きな「神戸」を

 

レポートしたいと思います♪

 

ウインクお楽しみにウインク