おだし炊きおでん♪ Oden | ☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

アラカン主婦の備忘録。♪

 

今日は寒かったですね 雪の結晶

 

子供達と3人の晩御飯ですが・・・

 

お夕飯は「カレーうどん鍋」鍋

 

(^∇^)

 

 

今月の『ヤマキだし部』のテーマもお鍋ビックリマーク

 

我が家は元々「鍋」率高いので・・・

 

今月は更に多くなると思われます

 

爆  笑

 

 

今日のお料理記録は少し前の

 

「おだし炊きおでん」ラブラブ

Oden

 

 

お料理記録がまたまたたまってますあせる

 

 

いつもはお鍋に大盛りで作る「おでん」ですが

 

この日はおでんやden風にサラッと・・・

 

(≧∇≦)

 

 

合格 おだし炊きおでん

 

<材料・3人分>

 

大根 10cmぐらい

じゃがいも 3個

こんにゃく 1/2個

タコ 少々

ちくわ・厚揚げ・昆布・フィッシュボールなど 適量

カマンベール 1/2個

牡蠣 1パック

かつおと昆布の合わせだし2パック 800cc

醤油 少々

柚子・鰹節・和辛子 少々

 

<作り方>

 

1、皮をむいて3等分に輪切りにした大根と皮をむいたじゃがいもを茹でておきます。油抜きやあく抜きが必要なものは1度茹でておきます。

 

2、土鍋にだしを入れて醤油で味を調え、1の大根・こんにゃく・フィッシュボール・厚揚げなどを入れて一煮立ちさせいただきます。(お好みで和辛子や鰹節などをつけます)

 

3、2の具材が少なくなったら、用意しておいた別の具材を再びだしに入れてサッと温めていただきます。

 

4、牡蠣はお好みで柚子の千切りなどと一緒にいただき、カマンベールは切り身をオタマに入れてだしに浸してトロッとしたぐらいでいただきます。

 

 

具材はお好みで・・・ おでん左

 

 

 

しっかりとした旨みの「基本のだし」で

 

サラッと煮て食材を楽しみます 音譜

 

 照れ

 

 

 

 

大人はチビチビと飲みの日 お酒

 

こんな日もいいですね〜

 

照れ

 

 

 

 

 

ヤマキさんの「基本のだし」合格

 

「かつおと昆布の合わせだし」

 

 

 

 

 

 

ヤマキだし部 冬に食べたいあったか鍋&しゃぶしゃぶレシピ
ヤマキだし部 冬に食べたいあったか鍋&しゃぶしゃぶレシピ

 

 

 

 

アンケートもどうぞお願いします お願い

 

だしについてのアンケート実施中!12/25(月)正午まで!
だしについてのアンケート実施中!12/25(月)正午まで!

 

 

 

 

 

 

ブーケ1お読みいただきありがとうございます


 

人気ブログランキングへ

 

レシピブログに参加中♪
 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村