なんでもない、ふつうの日々を愛おしむ、
暮らしのジャーナリスト
 
くらしスト
国際薬膳師国際中医専門員(旧国際中医師)
やくぜんもとこです


30代の頃、イギリス式のリフレクソロジーを受けたのがきっかけで、アロマテラピーを知りました


以来、強く惹かれて、スクールに通い

セラピスト講座に進もうか

真剣に、悩んだほど


ところが、40代になり、仕事の忙しさと結婚による生活の変化、猫との暮らし*で、アロマオイルを触ることは、ほぼなくなりました


*猫は精油成分を解毒して排出する酵素を持っていないため、中毒症状を起こす場合があります


ただ、アロマオイルの素であるハーブとは

離れられず、ハーブティーは切らさず

家に常備してあります






台風の影響で、少し気温が下がった昨日


4月に、バンドルダイのワークショップ

お世話になった素敵なアトリエで

ハーブリース作りに参加しました


自己流でクリスマスリースは作るけれど

きちんと習うのは、はじめてで

ちょっと緊張気味です


使うのは、無農薬で大切に育てられた

今の季節のハーブたち


飾っても、ハーブティーにしても、大丈夫


全員に配られたのは、

パイナップルミント、スペアミントに

ペニーロイヤルミントで、ミントが3種類!


さらに

ユーカリ、オレガノ、セントジョンズワート

イタリアンパセリの花、レモングラス

レッドクローバー、ヤロウ


机の中央に置かれた、ピッチャーには

タイム、ローマンカモミール

ローズゼラニウム、ヒューバーヒュー


部屋中にハーブの香りが広がって

緊張もほどけてきます



【クウネルサロン 湿度対策におすすめフード3選】





先生の説明にしたがい、横と縦の大きさを

あらかじめ決めてから、ハーブを選び

土台を作っていきます


葉っぱだけで作る方もいれば

花を取り混ぜる方も居て、個性いろいろ


上手くできるのか、不安でいっぱいでしたが

やり始めれば、まさに一心不乱


リースと向き合う、無心な時間

気づけば、1時間半が過ぎていました







ひとしきり、リースの撮影会が終わると

お待ちかねの、おいしい時間


すっきりとしたハーブゼリーに

豆乳クリームとパイナップルアイスをのせた

ひんやりデザートをいただきました


同じ材料を使っても

それぞれの個性が、輝いた

ハーブリース作り


時間を忘れるほど、無心になれたのは

久しぶりのこと


次は、どんな初めてに出逢えるのか

今から楽しみです

 




最後までお読み下さいまして

ありがとうございます