予定のないお盆休み、ブログ更新ができなかった理由!? | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

image

 

先週は待ちに待ったお盆休み。

 

といっても、夫はお盆も仕事だったため、

娘と近場に出かけたり

書籍を手放したり(段ボール5箱分あんぐり

娘や自分の溜まったノートなどを断捨離したりで

終わってしまったお盆休みでした。

 

休みが始まったころは

「もしかしたら毎日ブログ更新できるかも?」

などと、楽しみにしていたのですが…。

 

気付いたら5日も空いてしまいました。

 

過去には毎日更新をしていたこのブログ。

 

 

今でも心の中では毎日綴りたいと思いながらも

ついつい日々の忙しさを理由に

3日に1度がいつものペースになりつつあった最近。

 

5日ぶりとなったのには理由がありました。

 

それが本日のトップ写真。

在籍中のアメリカの大学の博士課程の今学期のクラスは「教育心理学」。

 

 

いつもだと学期末は大きなペーパーがあるのですが

このクラスはパワーポイントで資料を作成し

音声を入れて20分ほどの

プレゼンテーションに仕上げるというもの。

 

書くことはそれほど苦にならないのですが

資料作り、そして何よりも自分の声を

録音して提出するというアサイメントに 

不安しかなかった母泣き笑い

 

一度は、とりあえず終わらせてみたものの

聞き直すとどうしてもこの自分の録音した

英語に耐え切れず…汗

 

娘のススメで自分の用意した原稿をAIに

読み上げてもらい、3日間練習を繰り返し

なんとか提出を終わらせました。

 

 

なぜ、これが娘のススメかというと。

彼女自身、この手法でこれまで何度も

プレゼンの練習をしてきたから。

 

当時はテキストをネイティブの音声で

読み上げてくれるようなものはなかったので

友人のネイティブにお願いして

何度も練習を繰り返してきた娘。

 

今思うと、彼女の英語の流暢さは

あの頃の地道な努力が基礎となっている気がします。

 

アメリカの博士課程に在籍しているというと

英語が得意だと思われることもありますが

実は母にとってはコンプレックスでしかありません予防

 

修士の頃もそうでしたが、博士でもクラスに

ノンネイティブが一人という環境はやはり

どこか気後れし、何年経ってもその感覚を

克服できない自分。

 

もっと頑張らないといけないと改めて感じます。

 

◆◆

 

今回、記事にしたテキストの読み上げサービス

Natural Readerはご家庭で英語育児をされている方にもおススメ。

CDを用意しなくても、自分の読んでほしい文章をコピー&ペーストすればネイティブの発音で読んでもらうことができます。

 

アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語など選択できるのも魅力です飛び出すハート

 

今回断捨離をする中で、やっぱり手放せなかったのはこの1冊。

モンテッソーリ教育の原則と決して相性がいいわけではないのに、現実的な指摘にはっとさせられたことを覚えています。

 

 

メモ 現在ご提供中のサービス。
矢印ホームモンテッソーリのお手伝い(「回数無制限コース」「月1回コース」の有料メールサポート)
矢印ホームモンテッソーリスクール(メールサポート会員専用、未就園児・幼稚園・小学生のモンテッソーリのおしごとサイト)

手紙お問い合わせはこちらより 

※「回数無制限コース」は満席中につき「月1回コース」のみ受付をさせていただいております。

 

ご訪問、誠にありがとうございますハート