計画力と習慣化 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

 

{5894EBDA-1DEB-4C15-A81D-C737DDB65522}


最近の至福時間といえば、一人ランチ時間(笑)。お気に入りの1冊を持ってカフェで過ごす時間がとてつもなく幸せだったりします♡

 

そんな中、最近読んだのはこちら。最初は音読だけだった小学校の宿題も、短縮授業がスタートすると、読書カード、絵日記、調べ学習、プリントと日に日に増えていき・・・。周りのお友達と比較すると、習い事は少ない娘ですが、それでもアップアップ。何とか無駄を省き、上手に時間を使えないかと購入したのが以下の本でした。

 

小学生の学力は「計画力」で決まる!

小学生の学力は「計画力」で決まる!

 

読了後、購入したのは母の手帳(笑)。ここ2年ほどは、完全にGoogle Calendarに頼りっぱなしで、ペーパーベースの手帳は日頃持ち合わせていませんでした。もう7月始まりであればOKとモレスキンのオーソドックスなタイプを選択。まず、全体を一目で見渡せるものが必要であると改めて感じました。

 

モレスキン 手帳 2017-2018年7月始まり ウィークリー ハードカバー ポケット エルムグリーン DHK1618WN2Y18

モレスキン 手帳 2017-2018年7月始まり ウィークリー ハードカバー ポケット エルムグリーン DHK1618WN2Y18

 

7月に入り短縮授業となっている娘の学校。この期間中の宿題をとっとと終わらせ、遊びに集中したいようですが、そうも甘くないようです。宿題は分散化され、行う日にちまで指定されています。パパも母自身もせっかちなのか、夏休みの宿題は7月中で終わらせたいタイプ。けれども、毎日コツコツと、同じ時間帯にルーティン化することの大切さをここに来て学んでいます。

 

小学校に入学して3ヶ月。本格的にスタートした「教科学習」という点に捉われ、教科書の内容が理解できているか、計算は間違えずに出来るか・・・など狭い範囲ばかりについつい目が行きそうになりますが、今ここで学校が本当に子どもに身につけさせようとしているのは、内容云々よりも、計画をして実行していく力、学習の習慣化なのだと改めて感じます。今まで「おしごと」しかしてこなかった娘が、学校に指示された通りに、必要なことを一つ一つこなし、「やらなければならないこと」にいかに楽しく向き合うか。6歳に課された宿題は、あまりにも大きいものですが、そんな中でも自分なりに楽しみを見つけつつあるようです。そして同時に感じているのが、今まで好きなだけあった「自由時間」が、いかに大切なものか。「これとこれが終わったら、これやる!」と、ダラダラ感が失われつつあります(笑)。

 

今週末は娘と一緒に夏休みの計画をじっくり立てる予定。

めいっぱい遊び、めいっぱい学ぶ、そんな夏にしたいと思います。

 

ご訪問、誠にありがとうございますハート